« 良寛の歩いた道/菅原神社(新潟県燕市) | トップページ | 朝霧(新潟県川口町) »
■撮影:2009年11月17/小雨/新潟県長岡市
何故に美しいか? 単純な形の連続・集合・対比と、焼物がもっている本物の質感のせい・・・
投稿者 imai 日付 2009年11月23日 (月) スナップ | 固定リンク
imaiさんこんにちは。ごぶさたです。 この写真は、長岡市のどちらですか。 小端立の瓦で庭を作るのは、私が以前に少しお世話になった出江寛さんが、 得意とされていました。それを思い出しました。
投稿: 野田ひでよ | 2009年11月25日 (水) 19時46分
野田さん
こんばんは、こちらこそご無沙汰していますが元気ですよね。 ここは、江口だんご本店です。 住所は長岡市宮本東方町です。 国道8号線に面しています。 瓦は国道から店舗に入るアプローチに敷いてあります。 瓦を使った外構は、出江寛さんが瓦ミュージアム(たぶん)という建築でやっていましたよね。 また遊びに来てくださいね。
投稿: imai | 2009年11月25日 (水) 21時54分
なるほど、そうでしたか。 「与板のお寺なのかな~」 などと 思っていましたが… ありがとうございます。
それではまた、季節感や郷土色にあふれた 美しいお写真を楽しみにしています。 (o^-^o)
投稿: 野田ひでよ | 2009年11月26日 (木) 00時26分
>美しいお写真を楽しみにしています 素人写真ですが、楽しんで頑張ります。
投稿: imai | 2009年11月26日 (木) 08時45分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 紋様:
コメント
imaiさんこんにちは。ごぶさたです。
この写真は、長岡市のどちらですか。
小端立の瓦で庭を作るのは、私が以前に少しお世話になった出江寛さんが、
得意とされていました。それを思い出しました。
投稿: 野田ひでよ | 2009年11月25日 (水) 19時46分
野田さん
こんばんは、こちらこそご無沙汰していますが元気ですよね。
ここは、江口だんご本店です。
住所は長岡市宮本東方町です。
国道8号線に面しています。
瓦は国道から店舗に入るアプローチに敷いてあります。
瓦を使った外構は、出江寛さんが瓦ミュージアム(たぶん)という建築でやっていましたよね。
また遊びに来てくださいね。
投稿: imai | 2009年11月25日 (水) 21時54分
なるほど、そうでしたか。 「与板のお寺なのかな~」 などと
思っていましたが…
ありがとうございます。
それではまた、季節感や郷土色にあふれた
美しいお写真を楽しみにしています。 (o^-^o)
投稿: 野田ひでよ | 2009年11月26日 (木) 00時26分
野田さん
>美しいお写真を楽しみにしています
素人写真ですが、楽しんで頑張ります。
投稿: imai | 2009年11月26日 (木) 08時45分