« 越後の民家/若栃集落-4(新潟県小千谷市) | トップページ | 薄氷の棚田(新潟県長岡市比礼) »

2009年12月28日 (月)

越後の民家/若栃集落-5(新潟県小千谷市)

■撮影:2009年12月20日11:30〜14:30/晴れのち曇り/新潟県小千谷市真人町若栃

築150年程の民家。
以前の屋根は竹釘留めの木羽(こば)葺きだったそうだ。
うまい具合に除雪車が来た。
R0018728w18_2

上と同じ民家(撮影:2009年5月24日)。
シンプルで美しく力強い。
Rimg0089w18

上と同じ民家(撮影:2009年5月24日)。
せがい造りで軒を出す、なんとも骨太で豪雪地の民家らしい。
破風板の先端に丸みをつけて、ちょっと優しく。
先端を丸くしようと考えたのはこの民家を造った大工さんで、それはやっぱり意識の問題。
Rimg0062w18

|

« 越後の民家/若栃集落-4(新潟県小千谷市) | トップページ | 薄氷の棚田(新潟県長岡市比礼) »

民家」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 越後の民家/若栃集落-5(新潟県小千谷市):

« 越後の民家/若栃集落-4(新潟県小千谷市) | トップページ | 薄氷の棚田(新潟県長岡市比礼) »