しめ縄・雪日(新潟県長岡市)
今日から3月。
雪国では春を待ちわびている方が多いのに、また真冬に戻った写真でスミマセン。(笑)
■撮影:2010年1月10日14:45頃/雪/新潟県長岡市菅畑(旧栃尾市)・諏訪神社
菅畑集落にある諏訪神社。
参道は雪に埋まって拝殿まではたどり着けず。
鳥居の前で二礼二拍一礼。
振り向いたら、手袋もせずに大根を持っているおばあちゃんが立っていた。
「春と秋のお祭りで神楽舞を奉納して、豊作祈願すっからおいで」って誘われた。
にこやかに微笑んで、節くれ立った手は働き者の証。
おばあちゃん、元気でね。
| 固定リンク
「風景」カテゴリの記事
- 春の枯木コーラス(2022.06.06)
- 街を映す(2022.05.17)
- 花宵の街(新潟県長岡市)(2022.04.17)
- 春の里山 (新潟県長岡市)(2022.04.13)
- 春陽 (新潟県長岡市)(2022.04.11)
コメント