雪の八幡社(新潟県長岡市川口峠)
| 固定リンク
「風景」カテゴリの記事
- 春の枯木コーラス(2022.06.06)
- 街を映す(2022.05.17)
- 花宵の街(新潟県長岡市)(2022.04.17)
- 春の里山 (新潟県長岡市)(2022.04.13)
- 春陽 (新潟県長岡市)(2022.04.11)
「社寺建築」カテゴリの記事
- スノーシュー参道 (長野市 戸隠神社奥社)(2020.02.13)
- 長い時間 (新潟県長岡市 比礼諏訪神社)(2019.01.05)
- 神宿る木 (新潟県長岡市山古志・白髭神社)(2017.08.04)
- 日々是好日 (新潟県燕市・国上寺)(2016.11.17)
- 爽気(新潟県五泉市・慈光寺)(2014.07.16)
コメント
鳥居がすっぽり雪の下とはね~。
当地も今日は朝から雪がちらついています。白くなるのは自動車の屋根くらい。でも今回は積もるそうです。
投稿: G | 2011年2月11日 (金) 16時13分
Gさん
コメントありがとうございます。
集落の人に「今年は雪が多いですね」って言ったら、「一番多い時で4m位あったかな〜」ですって。
埼玉は雪なんですね、Gさん、雪景色が撮れるってワクワクしてたりして・・・。
投稿: imai | 2011年2月11日 (金) 17時03分
そうなんですよ。夕は寝る前からカメラを用意していました。
夜中に都合よく2時間おき位に起きるものですからその都度外を見ていたのですががっかりでした。
投稿: G | 2011年2月11日 (金) 21時03分
Gさん
それはガッカリでしたね〜。
この集落の雪を3m程お裾分けしましょうか。(笑)
投稿: imai | 2011年2月12日 (土) 09時53分
今朝、15日は7~8センチ積もりましたが妻が昨夜から
40.3度の熱を出して写真どころでなくなりました。(-_-;)
投稿: G | 2011年2月15日 (火) 21時42分
Gさん
雪景色が撮れなくて残念でしたが、奥様を第一に考えてくださいね。
お大事になさってください。
投稿: imai | 2011年2月15日 (火) 21時53分