« 開口から見る春-5/豪農の館・椿寿荘(新潟県田上町) | トップページ | 滝谷川の春-2(新潟県五泉市) »
五泉市(旧村松町)にある慈光寺を初めて訪れた。 樹齢数百年もの杉木立がずらっと続く参道に入った途端、参道に沿って流れている清流が目に入る。 駐車場まで一旦引き返し、長靴に履き替えてから清流に入り遡上する。
■撮影:2011年5月22日/曇り、薄日/新潟県五泉市蛭野・滝谷川 (画像クリックで拡大します)
清流沿いに咲いていたシャガ。 今が見頃です。 群生していたところも撮ろうと思ったけれど、どうにもまとまらなくてシャッターを切れず。(苦笑)
この後、500m程の参道を歩けば10分程で慈光寺に到着するところ、清流遡上に2時間も要してようやくお寺さんに着。(笑)
投稿者 imai 日付 2011年5月23日 (月) 風景 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 滝谷川の春-1(新潟県五泉市):
コメント