« 降雪・曹源寺(新潟県長岡市) | トップページ | 雪柿(新潟県長岡市比礼) »
ここは、昨年(いや、まだ今年の冬のことですが)3mも雪が積もった豪雪地帯。 雪はまだ積もり始めたばかり。
■撮影:2011年12月17日14:00/雪/新潟県長岡市一之貝
投稿者 imai 日付 2011年12月19日 (月) 風景 | 固定リンク
こんばんは☆ もうすっかり雪景色ですね。 新潟の長岡ってこんなに雪が降るんですか? 今年も降り始めてやがて3mにもなるんですね。 悠長なことを言って申し訳ありませんが、 しんしんと降る雪が風情があってとてもきれいです。
寒い毎日ですが、体調を崩さないようにお気をつけくださいね。
投稿: あき | 2011年12月20日 (火) 22時12分
あきさん
おはようございます。 長岡市も市町村合併で市域が広くなり、日本海沿岸の積雪0m地域から山間の3m地域までとなりました。 雪は厄介な面もありますが、美しくもあります。 雪のある時には雪を楽しみながら暮らすのが僕のモットーです。 あきさんも風邪など引かないでくださいね。
投稿: imai | 2011年12月21日 (水) 08時39分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 雪・まだまだ序の口(新潟県長岡市一之貝):
コメント
こんばんは☆
もうすっかり雪景色ですね。
新潟の長岡ってこんなに雪が降るんですか?
今年も降り始めてやがて3mにもなるんですね。
悠長なことを言って申し訳ありませんが、
しんしんと降る雪が風情があってとてもきれいです。
寒い毎日ですが、体調を崩さないようにお気をつけくださいね。
投稿: あき | 2011年12月20日 (火) 22時12分
あきさん
おはようございます。
長岡市も市町村合併で市域が広くなり、日本海沿岸の積雪0m地域から山間の3m地域までとなりました。
雪は厄介な面もありますが、美しくもあります。
雪のある時には雪を楽しみながら暮らすのが僕のモットーです。
あきさんも風邪など引かないでくださいね。
投稿: imai | 2011年12月21日 (水) 08時39分