« 出雲崎の町屋の原型(新潟県三島郡出雲崎町) | トップページ | 風雪止んで(新潟県長岡市寺泊) »
寒いですね。 越後長岡は毎日、雪、雪、雪で白い風景は食傷気味。 ただでさえ地味〜なブログなので、こんな時には色物写真を。
■撮影:2012年1月22日/新潟県長岡市
投稿者 imai 日付 2012年1月31日 (火) 生物 | 固定リンク
imaiさん、こんばんは☆ 厳しい冬で雪が積もっていくばかりで 白い世界に少しうんざりしていると思います。 2月に入ったのでもうしばらくの辛抱ですよ^^
鮮やかな赤にほっとします。 早く暖かな春がきて風景に色がつくといいですね。
お写真の実、美味しそうに見えちゃったんですど、 食べられるのでしょうか(*^_^*)
投稿: あき | 2012年2月 1日 (水) 20時45分
あきさん
こんばんは、コメントありがとうございます。 雪は好きなのですが、今年は多過ぎです。(笑) まあ〜、その分、春が来た時の喜びも大きいので今はじっと我慢ですね。
万両の実、お送りしますから食べてみます? 僕は食べた事ありませ〜ん。
投稿: imai | 2012年2月 1日 (水) 21時41分
おはようございます。 アップにすると万両も美味しそうですね(笑)、私もよく撮ります。千両や一両なんかもいいですね。 長岡はさぞ大雪でしょうね。暮れに村上へ行ってきました。雪降る前に帰りましたがまた行くつもりです。
投稿: ダン | 2012年2月 2日 (木) 08時11分
ダンさん
コメントありがとうございます。 江戸時代の1両は現代価値では10万円程なんだとか。 (あまり信用しないでくださいね) 赤い実が5粒で50万円。 新しいカメラが買えますかね。(笑)
そうですか、村上に行かれたのですね。 歴史のあるいい町でしょ。 私は昨夏に行ったきりです。
投稿: imai | 2012年2月 2日 (木) 12時14分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 万両:
コメント
imaiさん、こんばんは☆
厳しい冬で雪が積もっていくばかりで
白い世界に少しうんざりしていると思います。
2月に入ったのでもうしばらくの辛抱ですよ^^
鮮やかな赤にほっとします。
早く暖かな春がきて風景に色がつくといいですね。
お写真の実、美味しそうに見えちゃったんですど、
食べられるのでしょうか(*^_^*)
投稿: あき | 2012年2月 1日 (水) 20時45分
あきさん
こんばんは、コメントありがとうございます。
雪は好きなのですが、今年は多過ぎです。(笑)
まあ〜、その分、春が来た時の喜びも大きいので今はじっと我慢ですね。
万両の実、お送りしますから食べてみます?
僕は食べた事ありませ〜ん。
投稿: imai | 2012年2月 1日 (水) 21時41分
おはようございます。
アップにすると万両も美味しそうですね(笑)、私もよく撮ります。千両や一両なんかもいいですね。
長岡はさぞ大雪でしょうね。暮れに村上へ行ってきました。雪降る前に帰りましたがまた行くつもりです。
投稿: ダン | 2012年2月 2日 (木) 08時11分
ダンさん
コメントありがとうございます。
江戸時代の1両は現代価値では10万円程なんだとか。
(あまり信用しないでくださいね)
赤い実が5粒で50万円。
新しいカメラが買えますかね。(笑)
そうですか、村上に行かれたのですね。
歴史のあるいい町でしょ。
私は昨夏に行ったきりです。
投稿: imai | 2012年2月 2日 (木) 12時14分