« 雪景色・川辺(新潟県長岡市栖吉町) | トップページ | 雪道・民家・アイストップ(新潟県長岡市軽井沢) »
昨日の2月最終日は午後から晴れ。 今冬の大寒波からもいよいよ開放されそうだ。 夕方、弱〜く輝くお日様が遠くの山の向こうに沈んでいくのが見えた。 信濃川の土手へとハンドルを切り、この場所に車を停めて暫し佇む。 深呼吸をして吸い込んだ空気もさほど冷たくはない。
■撮影:2012年2月29日18:00/晴れ/新潟県長岡市釜ケ島
投稿者 imai 日付 2012年3月 1日 (木) 風景 | 固定リンク
こんばんは。 モルゲンロートかと思いましたが夕日の方ですね。 寒々しいのに何故か暖かい空気を感じます。
投稿: ダン | 2012年3月 2日 (金) 00時06分
またまた素敵な写真ですね。 白一色から 徐々に彩を増していく 信州の春 これから 楽しみですね
投稿: kazuo | 2012年3月 2日 (金) 06時44分
ダンさん
おはようございます。 川の東側から日の入を撮ったのでアーベンロート、対岸の西側から日の出を撮ればモルゲンロートとなり、ここはなかなか便利な場所なのです。 この日は風もなく穏やかな夕暮れでした。
投稿: imai | 2012年3月 2日 (金) 08時46分
kazuoさん
おはようございます。 ここは信濃川の河川敷です。 雪消えと共にいろいろな植物が芽を出してきますので、それを楽しみに待ってま〜す。
投稿: imai | 2012年3月 2日 (金) 08時51分
おぉぉぉ! 広々とした風景ですね。しかも雪景色。 連なる山並に沿うように日没のグラデーションがのびていて美しいです。 雲ひとつ無い空の色が反射して雪原も蒼く、ココに立てば確かに深呼吸したくなります。 冬枯れの小さな林とのコントラストも印象的です。 一枚の絵画のようです。 imaiさんの所にも春が訪れようとしてますね。(^-^
投稿: MAr | 2012年3月 2日 (金) 12時01分
MArさん
こんにちは。 日の入から夜へと移るこの時間帯のダークブルーな空気感が好きなんです。 春はもうすぐ、嬉しいです! 小さな林、もう少し小さい方が静寂感が出たかな〜・・・?なんて、ね。
投稿: imai | 2012年3月 2日 (金) 12時47分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 雪原・黄昏(新潟県長岡市釜ケ島):
コメント
こんばんは。
モルゲンロートかと思いましたが夕日の方ですね。
寒々しいのに何故か暖かい空気を感じます。
投稿: ダン | 2012年3月 2日 (金) 00時06分
またまた素敵な写真ですね。
白一色から 徐々に彩を増していく 信州の春
これから 楽しみですね
投稿: kazuo | 2012年3月 2日 (金) 06時44分
ダンさん
おはようございます。
川の東側から日の入を撮ったのでアーベンロート、対岸の西側から日の出を撮ればモルゲンロートとなり、ここはなかなか便利な場所なのです。
この日は風もなく穏やかな夕暮れでした。
投稿: imai | 2012年3月 2日 (金) 08時46分
kazuoさん
おはようございます。
ここは信濃川の河川敷です。
雪消えと共にいろいろな植物が芽を出してきますので、それを楽しみに待ってま〜す。
投稿: imai | 2012年3月 2日 (金) 08時51分
おぉぉぉ!
。
広々とした風景ですね。しかも雪景色
連なる山並に沿うように日没のグラデーションがのびていて美しいです。
雲ひとつ無い空の色が反射して雪原も蒼く、ココに立てば確かに深呼吸したくなります。
冬枯れの小さな林とのコントラストも印象的です。
一枚の絵画のようです。
imaiさんの所にも春が訪れようとしてますね。(^-^
投稿: MAr | 2012年3月 2日 (金) 12時01分
MArさん
こんにちは。
日の入から夜へと移るこの時間帯のダークブルーな空気感が好きなんです。
春はもうすぐ、嬉しいです!
小さな林、もう少し小さい方が静寂感が出たかな〜・・・?なんて、ね。
投稿: imai | 2012年3月 2日 (金) 12時47分