« 盛夏/一之貝集落(新潟県長岡市) | トップページ | 大地の芸術祭2012/いけばなの家(新潟県十日町市蓬平) »
猛暑の中、長袖で田んぼの畦の草刈り。 本当にお疲れさまです。 屋外の農作業、帽子よりやっぱり菅笠ですよね。
■撮影:2012年8月4日10:45 /猛暑/新潟県新潟県十日町市浦田付近(旧松之山町)
投稿者 imai 日付 2012年8月 6日 (月) 風景 | 固定リンク
小さく写りこんでいる農作業する人が背景の大きな木々にまるでそっと守られているようです。 これはやはり大きなサイズで見ないといけませんね。
投稿: ダン | 2012年8月 6日 (月) 07時33分
ダンさん
こんばんは。 撮影意図をわかってもらいとても嬉しいです。 手前両サイドの背の高い木、ど真ん中下の主役の人、バックの林を出来る限り遠近感をなくして撮りたいと望遠レンズで引きつけてみました。 人間ってチッポケな存在だ、でも汗水流して働くっていいな〜なんて思いながらシャッターを切っていました。。
投稿: imai | 2012年8月 6日 (月) 22時11分
おはようございます♪ 暑い夏なのに爽やかな感じを受けるのは 木々に囲まれているからなんでしょうね。 太陽と雨、人の手が加えられ、 実りの秋もそう遠くはないですね。
汗水流して働く、いいなと思います。 でも、日焼けすると将来しわとシミだらけになっちゃいます(^。^)y-.。o○(笑笑) と、思っていたんですが、今はそんなことも思わなくなりました。
投稿: あき | 2012年8月 7日 (火) 09時04分
あきさん
農家の人には嬉しい実りの秋までもう少し。 僕、毎日ビール(もとい、悲しいかなビールもどき)を飲んで風水被害がありませんようにと五穀豊穣祈願をしています。(笑)
そんな〜、女性にシミは大敵ですよ。(笑)
投稿: imai | 2012年8月 7日 (火) 17時36分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 草刈り人(新潟県十日町市):
コメント
小さく写りこんでいる農作業する人が背景の大きな木々にまるでそっと守られているようです。
これはやはり大きなサイズで見ないといけませんね。
投稿: ダン | 2012年8月 6日 (月) 07時33分
ダンさん
こんばんは。
撮影意図をわかってもらいとても嬉しいです。
手前両サイドの背の高い木、ど真ん中下の主役の人、バックの林を出来る限り遠近感をなくして撮りたいと望遠レンズで引きつけてみました。
人間ってチッポケな存在だ、でも汗水流して働くっていいな〜なんて思いながらシャッターを切っていました。。
投稿: imai | 2012年8月 6日 (月) 22時11分
おはようございます♪
暑い夏なのに爽やかな感じを受けるのは
木々に囲まれているからなんでしょうね。
太陽と雨、人の手が加えられ、
実りの秋もそう遠くはないですね。
汗水流して働く、いいなと思います。
でも、日焼けすると将来しわとシミだらけになっちゃいます(^。^)y-.。o○(笑笑)
と、思っていたんですが、今はそんなことも思わなくなりました。
投稿: あき | 2012年8月 7日 (火) 09時04分
あきさん
農家の人には嬉しい実りの秋までもう少し。
僕、毎日ビール(もとい、悲しいかなビールもどき)を飲んで風水被害がありませんようにと五穀豊穣祈願をしています。(笑)
そんな〜、女性にシミは大敵ですよ。(笑)
投稿: imai | 2012年8月 7日 (火) 17時36分