« The Long and Winding Road(新潟県魚沼市・樹海ライン) | トップページ | 雲海・枝折峠(新潟県魚沼市) »
越後駒ヶ岳の中腹でウロチョロと撮影。 紅葉のピークまでもう少し。 頂上付近はたぶん真っ赤っか。 撮影している私の横を高齢の登山者が軽快な足取りで登ってゆく。 私も登頂したいが、山登りから10年も遠ざかっている今の私には無理。
■撮影:2012年10月20日/晴れ/新潟県魚沼市・越後駒ヶ岳
日本百名山・越後駒ヶ岳
投稿者 imai 日付 2012年10月22日 (月) 風景 | 固定リンク
こんばんは 紅葉ですね~ 30年以上前に駒ケ岳に登りました。枝折峠、ちょうどこんな紅葉の時期でした。今で言えば山ガールでしたので、当時は週末はいつも山でした。懐かしい~
投稿: boowan | 2012年10月22日 (月) 23時39分
boowanさん
おはようございます。 boowanさんは山ガールでしたか。 紅葉時の山行は本当に楽しいですよね。 真っ赤に紅葉した高山をみると、あの山、この山って、思い出が蘇りますよね。
投稿: imai | 2012年10月23日 (火) 08時42分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 錦秋・越後駒ヶ岳(新潟県魚沼市):
コメント
こんばんは
紅葉ですね~
30年以上前に駒ケ岳に登りました。枝折峠、ちょうどこんな紅葉の時期でした。今で言えば山ガールでしたので、当時は週末はいつも山でした。懐かしい~
投稿: boowan | 2012年10月22日 (月) 23時39分
boowanさん
おはようございます。
boowanさんは山ガールでしたか。
紅葉時の山行は本当に楽しいですよね。
真っ赤に紅葉した高山をみると、あの山、この山って、思い出が蘇りますよね。
投稿: imai | 2012年10月23日 (火) 08時42分