« 小春日和 | トップページ | 雲海・只見湖(新潟県魚沼市) »
家族が秋山郷の紅葉を見たいと言うので、朝食後にゆっくりと出かける。 紅葉なんてのは口実で、目当ては岩魚の塩焼きと土産物屋で売っている天然ナメコとキクラゲだなんてお見通し。 キクラゲなんて何袋も買って、あちこちに配ったり宅配便で送ったり。 この日は運転手に徹して、撮った写真は下のも含めて数カットだけ。(泣) まぁ〜、しゃ〜ないわ。(苦笑)
■撮影:2012年10月27日/曇り・小雨/長野県下水内郡栄村・秋山郷
11:00 天池
13:30
11:40
投稿者 imai 日付 2012年10月31日 (水) 風景 | 固定リンク
秋山郷の秋を満喫して、目当てのおいしい岩魚の塩焼きを食べて 天然ナメコとキクラゲもたんまり買い付けて、 ご家族の嬉しいお顔を見たら、アッシさんも満足満足~(^^
投稿: 舞子 | 2012年10月31日 (水) 20時23分
舞子さん
アッシさんも大満足・・・。 日頃の罪滅ぼしですね。(笑)
投稿: imai | 2012年10月31日 (水) 23時02分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 紅葉・秋山郷(長野県下水内郡栄村):
コメント
秋山郷の秋を満喫して、目当てのおいしい岩魚の塩焼きを食べて
天然ナメコとキクラゲもたんまり買い付けて、
ご家族の嬉しいお顔を見たら、アッシさんも満足満足~(^^
投稿: 舞子 | 2012年10月31日 (水) 20時23分
舞子さん
アッシさんも大満足・・・。
日頃の罪滅ぼしですね。(笑)
投稿: imai | 2012年10月31日 (水) 23時02分