« 久成院(新潟県三条市) | トップページ | 落葉の坂道(新潟県長岡市・悠久山公園) »
昨年のようにミゾレが降る中で庭木の雪囲い作業なんてしたくない! 23日(祝)、24日(土)、25日(日)と雪囲い三連チャン。 ノメシコキ(怠け者)なんで、作業に疲れると時々カメラを持ち出して一休み。 父が横目で「またか〜」と呆れ顔。 「来年のための作業記録だよ、キ・ロ・ク」。 池を撮っても作業記録になるわけないジャン。(笑) 作業は遅々として進まず。(困ったもんだ・・・) でも、なんとか格好がついてホッ。
■撮影:2012年11月24日12:00/曇り/新潟県長岡市・自宅
投稿者 imai 日付 2012年11月25日 (日) 風景 | 固定リンク
なんと芸術的な作業キロク! (^_-)
ノメシコキでも、何かと手助けしてくれる息子が 何時でも傍にいてくれてご両親は幸せですね
投稿: 舞子 | 2012年11月25日 (日) 19時31分
舞子さん
おはようございます。 ノメシコキじゃなければいいのですけどね〜・・・。
投稿: imai | 2012年11月26日 (月) 08時14分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 晩秋・池模様(新潟県長岡市):
コメント
なんと芸術的な作業キロク! (^_-)
ノメシコキでも、何かと手助けしてくれる息子が
何時でも傍にいてくれてご両親は幸せですね
投稿: 舞子 | 2012年11月25日 (日) 19時31分
舞子さん
おはようございます。
ノメシコキじゃなければいいのですけどね〜・・・。
投稿: imai | 2012年11月26日 (月) 08時14分