« 2012年11月 | トップページ | 2013年1月 »
シュッ! 切れ味よくゴールに向って。 来年はそうなりたいものだ!
■撮影:2012年12月29日10:00/晴れ/新潟県長岡市・古志高原スキー場
皆様、一年間お世話になりました。 良い年をお迎えください。 来年もよろしくお願いします。
投稿者 imai 日付 2012年12月31日 (月) 風景 | 固定リンク | コメント (8) | トラックバック (0)
雪晴れ〜! 気持ちいい〜! 全然寒くなく、手袋を脱いで撮っていた。
■撮影:2012年12月29日10:30/晴れ/新潟県長岡市山古志・古志高原スキー場
投稿者 imai 日付 2012年12月30日 (日) 風景 | 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0)
今日は珍しく一日晴れ! 嬉しいね! 夕方散歩に出て越後の名峰・除雪山に登る。(笑) 道路脇の除雪車が押しのけた雪の山です。
■撮影:2012年12月29日16:25/晴れ/新潟県長岡市・自宅近く
投稿者 imai 日付 2012年12月29日 (土) 風景 | 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0)
今日は最後の忘年会。 只今帰宅。 仲間とワイワイ言いながら楽しく食べて飲んで。
またまた、寒くて地味〜な写真で申し訳ございません。(笑) 昨日の写真です。
■撮影:2012年12月27日16:45/曇り/新潟県長岡市高島町・信濃川河川敷
投稿者 imai 日付 2012年12月28日 (金) 風景 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
打合せのために週に数回は通る公園。 道路脇に車を停めてワンカットだけ。 地味〜で、寒〜い写真で申し訳ございません。 自然にどっぷりと浸かって写真三昧したいです。 正月休みまで、我慢!我慢!か〜。
■撮影:2012年12月27日8:45/雪/新潟県長岡市・悠久山公園
投稿者 imai 日付 2012年12月27日 (木) 風景 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
一昨日の夜、寝る時は雪がボンボンと降っていた。 翌朝、雪降っているんだろうな〜って窓から外を眺めたら、あらぁ〜珍しく晴れていて薄い朝焼け。 15分程撮った後、いつものように鉛色の空へ。 最近、カメラを持ち出す余裕がない。 年賀状もまだ、ネタも選んでいない・・・。(笑)
■撮影:2012年12月25日7:30/新潟県長岡市・自宅
投稿者 imai 日付 2012年12月26日 (水) 風景 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
オッ!佐渡の寒ブリ! 引いて、寄って、しゃがんで、滑稽な格好で撮っていたらダンディーなお兄さんが「天然ものだよ、一本、どう!」って。 そう言われても、オレんち料理屋じゃないし、こんなデカイのは、2万5千円・・・。(笑) さっき、お歳暮にカニを送ったら財布は空っぽ!(笑)
■撮影:2012年12月16日/新潟県長岡市寺泊・魚の市場通り
投稿者 imai 日付 2012年12月22日 (土) スナップ | 固定リンク | コメント (10) | トラックバック (0)
昨日は忘年会で二日酔、絶不調、生きる屍状態。(笑) でもって我家の木瓜もボケてるんです。 春にも花を咲かせますが、毎年この時期にも赤い蕾をつけます。 さすがに花が開く事はありませんが。 私もこうならないように・・・。(笑) 昨年の撮影です。
■撮影:2011年12月25日7:15/新潟県長岡市・自宅
投稿者 imai 日付 2012年12月21日 (金) 生物 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
投稿者 imai 日付 2012年12月19日 (水) スナップ | 固定リンク | コメント (8) | トラックバック (0)
赤、赤、赤、元気が出るね。
投稿者 imai 日付 2012年12月17日 (月) スナップ | 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0)
季節は巡り、また厳しい冬がやってきました。 でも、光輝く春は必ずやってきます。 昨年の今頃の写真です。 モノクロではありません、カラー写真なんです。(笑)
■撮影:2011年12月17日14:45/雪/新潟県長岡市北荷頃・曹源寺
投稿者 imai 日付 2012年12月15日 (土) 風景, 社寺建築 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
写真の風景から一転、12月9日(日)からのドカ雪でこの山間ではすでに1m程(もっとかな?)の積雪と思われます。 我家の廻りは40、50cm程の雪、まだ12月の中旬なのにね〜。 絶え間なく降る雪に除雪、除雪。 カメラを取り出す暇がありません。(苦笑)
■撮影:2012年12月2日(日)9:30/晴れ/新潟県長岡市一之貝
投稿者 imai 日付 2012年12月11日 (火) 風景 | 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0)
田んぼ、まもなく深い冬眠に入ります。 来春までゆっくりお休みください。 写真正面は、私の大好きな守門岳。
■撮影:2012年12月2日(日)9:00/晴れ/新潟県長岡市比礼
投稿者 imai 日付 2012年12月 7日 (金) 風景 | 固定リンク | コメント (8) | トラックバック (0)
写真中央にある六本姉妹。 緑の季節には、ほとんど気に留めたこともない。 この日は雪化粧をして「私達も撮ってよ」って。 周辺の風景もわかるように少しワイド側で撮ってみた。
■撮影:2012年12月2日(日)7:45/晴れ/新潟県長岡市比礼
投稿者 imai 日付 2012年12月 4日 (火) 風景 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
冬は始まったばかり・・・。 どうせ降る雪ならば、楽しまなぁ〜ソンソン。(笑)
■撮影:2012年12月2日(日)6:40/晴れ/新潟県長岡市栖吉町
投稿者 imai 日付 2012年12月 3日 (月) 風景 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
昨日は初雪、雪は嫌いじゃないけど、今年は程々になんて雪大明神様に虫のいいお願い。(笑) 昨日の新聞では今日も天気予報は雪だるまマークだった。 ところが今朝起きたら、雪大明神様は昨日の助走で疲れたのか晴れの気配。(へへへ) こりゃ行くっきゃないでしょ! 朝飯前から9時半まで晴天の中で撮影を楽しむ。 気持ちいい〜!!!
■撮影:2012年12月2日(日)8:30/晴れ/新潟県長岡市比礼
投稿者 imai 日付 2012年12月 2日 (日) 風景 | 固定リンク | コメント (8) | トラックバック (0)
今日は初雪。 紅葉しているドウダンツツジは可哀想なので、まだ雪囲いはしていない。 やっぱり今年も降雪の中で雪囲いをすることになるのだね〜。(笑) さて、今冬はどんな雪景色が撮れるかな・・・。
■撮影:2012年12月1日13:00/雪/新潟県長岡市・自宅
投稿者 imai 日付 2012年12月 1日 (土) 風景, 日々の暮らし | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
最近のコメント