« 雪中木瓜(新潟県長岡市) | トップページ | 雪晴れ・朝焼け(新潟県長岡市) »
オッ!佐渡の寒ブリ! 引いて、寄って、しゃがんで、滑稽な格好で撮っていたらダンディーなお兄さんが「天然ものだよ、一本、どう!」って。 そう言われても、オレんち料理屋じゃないし、こんなデカイのは、2万5千円・・・。(笑) さっき、お歳暮にカニを送ったら財布は空っぽ!(笑)
■撮影:2012年12月16日/新潟県長岡市寺泊・魚の市場通り
投稿者 imai 日付 2012年12月22日 (土) スナップ | 固定リンク
わ~ 高級魚ばかりですね さばくことができないので 買えません
投稿: top-tf2 | 2012年12月22日 (土) 22時08分
こんばんは こんな大きなブリ どなたが買うんでしょうね~ 鮭は捌けるけど ブリは無理 無理! 佐渡産が特に高いんですね!
明日はお刺身でも買うかな~
投稿: Suzu | 2012年12月22日 (土) 22時39分
top-tf2さん
いえいえ、高級魚ばかりではありません。 私、庶民派のタラと白子を買って来て、地酒で一杯でした〜。
投稿: imai | 2012年12月23日 (日) 07時27分
Suzuさん
おはようございます。 本当に誰が買うんでしょうね。 私が行く赤提灯レベルの飲み屋では完全に持て余すでしょうね〜。 2万5千円のブリ、特別の印刷されたレッテル貼られて後光がさしていました〜。
投稿: imai | 2012年12月23日 (日) 07時32分
カニ、クール便で着きました! 何時もありがとうございます。 なんちゃって(笑)
来年はブリ? いえいえ、お気ずかいなく・・ なんちゃって(爆)
投稿: 舞子 | 2012年12月23日 (日) 08時39分
舞子さん
カニ、着きましたか、良かった!良かった! どういたしまして。 なんちゃって。(笑)
じゃ〜、来年は佐渡のデッカイ天然の寒ブリにします。 いえいえ、日頃のコメントへのお礼ですよ。 なんちゃって。(暴)
今日はエイプリルフールかと思いました。 楽しいコメント、ありがとうございます!(笑)
投稿: imai | 2012年12月23日 (日) 17時27分
今夜は 夫と回転すしに行きました。 ブリ頼んだら 品切れでした~(泣) どうしても食べたいから 明日買います。 近くのスーパーのお刺身ですよん(^^♪
投稿: Suzu | 2012年12月23日 (日) 22時09分
こんにちは。 ブリを買うなら佐渡産にしてください。 天然物とまでは言いません、養殖物でも結構ですから。 私の写真が佐渡の漁業振興と経済に貢献するために。(笑) あっ!もう午後4時を過ぎましたね〜。 もう買っちゃっいました?
投稿: imai | 2012年12月24日 (月) 16時20分
☆ imaiさん
メリークリスマス~♪^0^
↓赤い金目がめちゃ美味しそう♪ 寒ぶりもその場から離れたくないくらい魅力的♪ けどどちらも結構なお値段なんですよね。 なかなか手が出せません。 ぶりの荒なら何とかなるね。^^
クリスマスの良き時間をお過ごし下さい。
投稿: MAr | 2012年12月25日 (火) 11時02分
MArさん
こんばんは。 金目鯛も佐渡の寒ブリも値段がね〜・・・。 ブリの荒、美味しいですよね。 今日はクリスマスでしたよね。 ず〜っと仕事の打合せをしていて、帰って来てから風呂に入って夕飯食べたら、もう何にもする気がなくなってウトウトと。(サエネェ〜) いつもコメントありがとうございます。
投稿: imai | 2012年12月25日 (火) 23時30分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 一本、どう!:
コメント
わ~ 高級魚ばかりですね
さばくことができないので
買えません
投稿: top-tf2 | 2012年12月22日 (土) 22時08分
こんばんは
こんな大きなブリ どなたが買うんでしょうね~
鮭は捌けるけど ブリは無理 無理!
佐渡産が特に高いんですね!
明日はお刺身でも買うかな~
投稿: Suzu | 2012年12月22日 (土) 22時39分
top-tf2さん
いえいえ、高級魚ばかりではありません。
私、庶民派のタラと白子を買って来て、地酒で一杯でした〜。
投稿: imai | 2012年12月23日 (日) 07時27分
Suzuさん
おはようございます。
本当に誰が買うんでしょうね。
私が行く赤提灯レベルの飲み屋では完全に持て余すでしょうね〜。
2万5千円のブリ、特別の印刷されたレッテル貼られて後光がさしていました〜。
投稿: imai | 2012年12月23日 (日) 07時32分
カニ、クール便で着きました!
何時もありがとうございます。
なんちゃって(笑)
来年はブリ?
いえいえ、お気ずかいなく・・
なんちゃって(爆)
投稿: 舞子 | 2012年12月23日 (日) 08時39分
舞子さん
カニ、着きましたか、良かった!良かった!
どういたしまして。
なんちゃって。(笑)
じゃ〜、来年は佐渡のデッカイ天然の寒ブリにします。
いえいえ、日頃のコメントへのお礼ですよ。
なんちゃって。(暴)
今日はエイプリルフールかと思いました。
楽しいコメント、ありがとうございます!(笑)
投稿: imai | 2012年12月23日 (日) 17時27分
今夜は 夫と回転すしに行きました。
ブリ頼んだら 品切れでした~(泣)
どうしても食べたいから 明日買います。
近くのスーパーのお刺身ですよん(^^♪
投稿: Suzu | 2012年12月23日 (日) 22時09分
Suzuさん
こんにちは。
ブリを買うなら佐渡産にしてください。
天然物とまでは言いません、養殖物でも結構ですから。
私の写真が佐渡の漁業振興と経済に貢献するために。(笑)
あっ!もう午後4時を過ぎましたね〜。
もう買っちゃっいました?
投稿: imai | 2012年12月24日 (月) 16時20分
☆ imaiさん
メリークリスマス~♪^0^
↓赤い金目がめちゃ美味しそう♪
寒ぶりもその場から離れたくないくらい魅力的♪
けどどちらも結構なお値段なんですよね。
なかなか手が出せません。
ぶりの荒なら何とかなるね。^^
クリスマスの良き時間をお過ごし下さい。
投稿: MAr | 2012年12月25日 (火) 11時02分
MArさん
こんばんは。
金目鯛も佐渡の寒ブリも値段がね〜・・・。
ブリの荒、美味しいですよね。
今日はクリスマスでしたよね。
ず〜っと仕事の打合せをしていて、帰って来てから風呂に入って夕飯食べたら、もう何にもする気がなくなってウトウトと。(サエネェ〜)
いつもコメントありがとうございます。
投稿: imai | 2012年12月25日 (火) 23時30分