« 雪壁のアプローチ(新潟県長岡市小国町大貝) | トップページ | 雪ゆるむ(新潟県長岡市吹谷) »
ふぁ〜、まだ眠い。 冬眠からやっと目覚めました。 コメント欄も再開しました。 よろしくお願いいたします。
■撮影:2013年3月15日13:05/晴れ/新潟県長岡市山古志
投稿者 imai 日付 2013年3月23日 (土) 風景 | 固定リンク
春は、そこまで来ていますよ~ 上野は満開ですよ~ 新幹線だったら春は今日のうちに着くのですが(^^
でもやっぱり先ずは雪が解けてからですね。 今年は早い勢いで、暖かい春の風が吹き荒れていますよ~ 冬眠どころじゃないですよ~ 桜前線、ご注意くださいね~)^^/
投稿: 舞子 | 2013年3月23日 (土) 08時33分
こんにちは
冬眠から覚めましたか♪ 春眠暁を覚えずですよね いくつになっても私は朝が苦手でして(-_-;)
仕事も少し落ち着いたかな?
海岸線の方ばかり行ってたので 山古志や栃尾の雪がどうなってるのか..... mail送信しました~
投稿: Suzu | 2013年3月23日 (土) 12時04分
こんにちは、プログ再開待ってました。 休んでいるうちに当地は間もなく桜が満開ですよ、 御地の方ではまだ雪が深いんでしょうね。
投稿: 風太郎 | 2013年3月23日 (土) 13時48分
こんばんは^^ 冬眠から覚めたんですね。 お待ちしてましたよ(*^_^*) 雪が解け春の気配を間近に感じる日がそこまできています。
雪の撮り納めはお早めにされてください(^^)
投稿: あき | 2013年3月23日 (土) 19時18分
舞子さん
上野の桜は満開? へぇ〜、ビックリして半分寝ていた僕も脳みそもすっかり覚めましたよ。 こっちより一月早い! 今日、お山(悠久山)の桜を見てきましたが、まだまだ。 雪がまだ30cm程ありました。
投稿: imai | 2013年3月23日 (土) 21時59分
Suzuさん
>春眠暁を覚えず 昨日で大きな山を超えたので、昨晩は目覚まし時計を掛けずに夜の9時就寝。 今日は早朝に目が覚めて、朝食食ってからまた昼まで寝てました。
午後から薄日が出たので、Suzuさんの縄張りの栃尾へ見回りに行ってきました。 山間はまだ1m程雪がありますよ。
投稿: imai | 2013年3月23日 (土) 22時05分
こんばんは。 お目覚めですね。 おひさしぶりです。 お仕事が忙しかったのですね。 暇では困りますから良かったですね。
投稿: 自転車親父 | 2013年3月23日 (土) 22時07分
風太郎さん
>プログ再開待ってました いやぁ〜、嬉しいのなんのって。 写歴が半世紀以上の風太郎さんからそんなお言葉をもらったら、有頂天になってまた雪穴にもぐって冬眠しそうです。(笑) また、よろしくお願いいたします。
山古志はまだ2m程の雪があるようです。
投稿: imai | 2013年3月23日 (土) 22時10分
お帰りをお待ちしておりましたヨ。 雪解けとともに動き出す 越後の春。 写真楽しみにしてます。
投稿: kazuo | 2013年3月23日 (土) 22時12分
あきさん
>雪の撮り納めはお早めにされてください う〜ん、僕の本心を突いてきますね。(笑) 冬眠してたので、今年は冬の写真をろくに撮っていません。 春が来る前に山奥へ雪景色を撮りに行こうと思案中なんです。
投稿: imai | 2013年3月23日 (土) 22時14分
自転車親父さん
目覚めました! 無茶苦茶、仕事しました! 頑張りました! ご褒美は? 良かった良かった、仕事があって!ですね
来月になったらドッカ〜ンと休み取ります。
投稿: imai | 2013年3月23日 (土) 22時19分
kazuoさん
>お帰りをお待ちしておりましたヨ ありがとうございます。 kazuoさんはじめ皆様からそんなふうに言っていただけて。
越後の春、撮るぞ〜! その前にもうちょっと冬山へ。(未練たらたら・・・笑)
投稿: imai | 2013年3月23日 (土) 22時22分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 春へ(新潟県長岡市山古志):
コメント
春は、そこまで来ていますよ~
上野は満開ですよ~
新幹線だったら春は今日のうちに着くのですが(^^
でもやっぱり先ずは雪が解けてからですね。
今年は早い勢いで、暖かい春の風が吹き荒れていますよ~
冬眠どころじゃないですよ~
桜前線、ご注意くださいね~)^^/
投稿: 舞子 | 2013年3月23日 (土) 08時33分
こんにちは
冬眠から覚めましたか♪
春眠暁を覚えずですよね
いくつになっても私は朝が苦手でして(-_-;)
仕事も少し落ち着いたかな?
海岸線の方ばかり行ってたので 山古志や栃尾の雪がどうなってるのか.....
mail送信しました~
投稿: Suzu | 2013年3月23日 (土) 12時04分
こんにちは、プログ再開待ってました。
休んでいるうちに当地は間もなく桜が満開ですよ、
御地の方ではまだ雪が深いんでしょうね。
投稿: 風太郎 | 2013年3月23日 (土) 13時48分
こんばんは^^
冬眠から覚めたんですね。
お待ちしてましたよ(*^_^*)
雪が解け春の気配を間近に感じる日がそこまできています。
雪の撮り納めはお早めにされてください(^^)
投稿: あき | 2013年3月23日 (土) 19時18分
舞子さん
上野の桜は満開?
へぇ〜、ビックリして半分寝ていた僕も脳みそもすっかり覚めましたよ。
こっちより一月早い!
今日、お山(悠久山)の桜を見てきましたが、まだまだ。
雪がまだ30cm程ありました。
投稿: imai | 2013年3月23日 (土) 21時59分
Suzuさん
>春眠暁を覚えず
昨日で大きな山を超えたので、昨晩は目覚まし時計を掛けずに夜の9時就寝。
今日は早朝に目が覚めて、朝食食ってからまた昼まで寝てました。
午後から薄日が出たので、Suzuさんの縄張りの栃尾へ見回りに行ってきました。
山間はまだ1m程雪がありますよ。
投稿: imai | 2013年3月23日 (土) 22時05分
こんばんは。
お目覚めですね。
おひさしぶりです。
お仕事が忙しかったのですね。
暇では困りますから良かったですね。
投稿: 自転車親父 | 2013年3月23日 (土) 22時07分
風太郎さん
>プログ再開待ってました
いやぁ〜、嬉しいのなんのって。
写歴が半世紀以上の風太郎さんからそんなお言葉をもらったら、有頂天になってまた雪穴にもぐって冬眠しそうです。(笑)
また、よろしくお願いいたします。
山古志はまだ2m程の雪があるようです。
投稿: imai | 2013年3月23日 (土) 22時10分
お帰りをお待ちしておりましたヨ。
雪解けとともに動き出す 越後の春。
写真楽しみにしてます。
投稿: kazuo | 2013年3月23日 (土) 22時12分
あきさん
>雪の撮り納めはお早めにされてください
う〜ん、僕の本心を突いてきますね。(笑)
冬眠してたので、今年は冬の写真をろくに撮っていません。
春が来る前に山奥へ雪景色を撮りに行こうと思案中なんです。
投稿: imai | 2013年3月23日 (土) 22時14分
自転車親父さん
目覚めました!
無茶苦茶、仕事しました!
頑張りました!
ご褒美は?
良かった良かった、仕事があって!ですね
来月になったらドッカ〜ンと休み取ります。
投稿: imai | 2013年3月23日 (土) 22時19分
kazuoさん
>お帰りをお待ちしておりましたヨ
ありがとうございます。
kazuoさんはじめ皆様からそんなふうに言っていただけて。
越後の春、撮るぞ〜!
その前にもうちょっと冬山へ。(未練たらたら・・・笑)
投稿: imai | 2013年3月23日 (土) 22時22分