« 落桜(新潟県長岡市・今宮公園) | トップページ | 輝く春(新潟県長岡市成願寺) »
今年の桜の撮り納めかもしれません。 一抹の寂しさを感じます。 さぁ〜、季節は次のステージへ!
■撮影:2013年4月28日5:57/晴れ/新潟県長岡市成願寺
投稿者 imai 日付 2013年4月29日 (月) 風景 | 固定リンク
imaiさん、こんばんは☆ 桜の咲く季節、一年の中で一番良い季節ですね。 紅葉の季節は葉が色づききれいですが、 冬が訪れる前で寂しいと感じます。 これから新緑ですね。 緑に癒されてくださいね(^^)
投稿: あき | 2013年4月29日 (月) 20時03分
こんばんは。 お見事です。 この画面構成がさすがですね。 大好きな構図ですよ。 さて次のステージは何ですか?
投稿: 自転車親父 | 2013年4月29日 (月) 21時47分
こんばんは。 桜の木だけにぽつんとスポットライトが当たっているようで、いいですね。 越後もこういうふうになりましたか。 僕のところも遅咲きの桜がぽつんと山の中で咲いているのを見ると寂しさ感じます。 感傷的になるんですけどいいお写真です。 今度は、山が輝き始めますね。
投稿: ロレンツォ69 | 2013年4月29日 (月) 23時45分
おはようございます、 一条の光に輝く今年最後の山桜お見事です、 誰でも撮れるものでは無いですね、知る人のみしか 撮れないでしょう。
投稿: 風太郎 | 2013年4月30日 (火) 07時55分
あきさん
おはようございます。 桜の季節が終わって、少し寂しい余韻に浸っています。 それもまた良しですね。 これからは輝く新緑を。
投稿: imai | 2013年4月30日 (火) 08時09分
自転車親父さん
おはようございます。 嬉しいコメント、ありがとうございます。 次のステージは? 新緑に、雪解け水に、残雪+ブナ林に、田植え風景に・・・。 う〜ん、行きたいところが多過ぎて、やっぱり気分次第になりそうです。(笑)
投稿: imai | 2013年4月30日 (火) 08時13分
ロレンツォ69さん
おはようございます。 ありがとうございます。 朝の斜光がこの桜だけを照射していました。 光の神様からのご褒美のように感じました。
投稿: imai | 2013年4月30日 (火) 08時17分
風太郎さん
おはようございます。 ありがとうございます。 今年も咲いているかな?って思いながら行ってみました。 もう少し時間が経つと山全体に光が回って桜は林の中に埋没してしまいます。
投稿: imai | 2013年4月30日 (火) 08時23分
桜の木だけが自ら光を放っているようです! 周りの木々にはまだ葉を付けていない物もあり早春の面影さえ感じます。 ただただ素晴らしいです。
投稿: MAr | 2013年4月30日 (火) 18時27分
MArさん
こんばんは。 ありがとうございます。 光の当っている山桜を主役に、まだ日の当っていない暗い斜面を背景に撮ってみました。
昨年の今頃、MArさんから山桜の写真についてあれこれやり取りしたことが思い出されます。 MArさんから学習させていただいた効果が出ていたら嬉しいです。
投稿: imai | 2013年4月30日 (火) 19時18分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: さくら・・・紅一点(新潟県長岡市成願寺):
コメント
imaiさん、こんばんは☆
桜の咲く季節、一年の中で一番良い季節ですね。
紅葉の季節は葉が色づききれいですが、
冬が訪れる前で寂しいと感じます。
これから新緑ですね。
緑に癒されてくださいね(^^)
投稿: あき | 2013年4月29日 (月) 20時03分
こんばんは。
お見事です。
この画面構成がさすがですね。
大好きな構図ですよ。
さて次のステージは何ですか?
投稿: 自転車親父 | 2013年4月29日 (月) 21時47分
こんばんは。
桜の木だけにぽつんとスポットライトが当たっているようで、いいですね。
越後もこういうふうになりましたか。
僕のところも遅咲きの桜がぽつんと山の中で咲いているのを見ると寂しさ感じます。
感傷的になるんですけどいいお写真です。
今度は、山が輝き始めますね。
投稿: ロレンツォ69 | 2013年4月29日 (月) 23時45分
おはようございます、
一条の光に輝く今年最後の山桜お見事です、
誰でも撮れるものでは無いですね、知る人のみしか
撮れないでしょう。
投稿: 風太郎 | 2013年4月30日 (火) 07時55分
あきさん
おはようございます。
桜の季節が終わって、少し寂しい余韻に浸っています。
それもまた良しですね。
これからは輝く新緑を。
投稿: imai | 2013年4月30日 (火) 08時09分
自転車親父さん
おはようございます。
嬉しいコメント、ありがとうございます。
次のステージは?
新緑に、雪解け水に、残雪+ブナ林に、田植え風景に・・・。
う〜ん、行きたいところが多過ぎて、やっぱり気分次第になりそうです。(笑)
投稿: imai | 2013年4月30日 (火) 08時13分
ロレンツォ69さん
おはようございます。
ありがとうございます。
朝の斜光がこの桜だけを照射していました。
光の神様からのご褒美のように感じました。
投稿: imai | 2013年4月30日 (火) 08時17分
風太郎さん
おはようございます。
ありがとうございます。
今年も咲いているかな?って思いながら行ってみました。
もう少し時間が経つと山全体に光が回って桜は林の中に埋没してしまいます。
投稿: imai | 2013年4月30日 (火) 08時23分
桜の木だけが自ら光を放っているようです!
周りの木々にはまだ葉を付けていない物もあり早春の面影さえ感じます。
ただただ素晴らしいです。
投稿: MAr | 2013年4月30日 (火) 18時27分
MArさん
こんばんは。
ありがとうございます。
光の当っている山桜を主役に、まだ日の当っていない暗い斜面を背景に撮ってみました。
昨年の今頃、MArさんから山桜の写真についてあれこれやり取りしたことが思い出されます。
MArさんから学習させていただいた効果が出ていたら嬉しいです。
投稿: imai | 2013年4月30日 (火) 19時18分