« 初夏の山唄(新潟県長岡市山古志) | トップページ | 威風堂々(新潟県長岡市・猿倉岳) »
今日はしとしと雨。
投稿者 imai 日時 2013年5月30日 (木) 生物 | 固定リンク
こんばんは。 またまた素敵な構図ですね。 この季節は緑が目に眩しいですね。 私も新緑を撮りたい!
投稿: 自転車親父 | 2013年5月30日 (木) 21時54分
柔らかな光が、もみじ葉の影を透かして グリーン一色の濃淡が本当に美しいですね。
2枚目のイネ科の葉や穂の、水玉が宝石のようです
やっぱり植物も撮り方で、芸術ですね(^^
投稿: 舞子 | 2013年5月30日 (木) 22時38分
自転車親父さん
こんばんは。 ありがとうございます。 この時期、雨の日の浅い緑は美しいですよね。 この手の写真は都会でも田舎でも撮れるから嬉しいです。 私、雨の日もけっこう好きでなんです。
投稿: imai | 2013年5月30日 (木) 23時31分
舞子さん
こんばんは。 ありがとうございます。 豪雨は困りますけど、しとしと雨はこれまた好きでして。 そっか〜、二枚目はイネ科ですか。 そんなことは考えもしなで、ただただシャッターを切っているのですよ。(笑) 美しいものは、美しいんだもん。
投稿: imai | 2013年5月30日 (木) 23時35分
おはようございます、 しっとりと雨にぬれた木々の雰囲気がなんとまあ 、構図もしっかりと見せてくれましたね、 雨の雰囲気がむんむん出でおります、お見事です。
投稿: 風太郎 | 2013年5月31日 (金) 06時16分
風太郎さん
おはようございます。 休日写真撮りなので直ぐにネタが無くなってしまいます。 困った時の余白たっぷり構図です。(笑) 幸い昨日は雨でしたので、緑もより鮮やかになりました。 嬉しいコメントを頂き、ありがとうございました。
投稿: imai | 2013年5月31日 (金) 08時04分
こんにちは。 西日本は梅雨に入ってしまったんですが、 季節を感じます。 いい構図ですね。 いい雰囲気で。
投稿: ロレンツォ69 | 2013年5月31日 (金) 11時24分
ロレンツォ69さん
こんにちは。 越後は来週は天気が良さそうなので、梅雨入り宣言はもう少し先のようです。 月日の経つのは速いですね、もう半年過ぎて雨の写真が撮れる季節になったのですから。 私は雨もけっこう好きでして。 晴れの日も雪の日も好きなのですから、一年中好きってことですよ。(笑) いつも嬉しいコメントをありがとうございます。
投稿: imai | 2013年5月31日 (金) 12時47分
Imaiさん こんにちは
ご無沙汰でしたm(__)m 初夏の山古志良いなぁ~ 早起きもしたのね がんばってますね!
それに昨日の雨は植物たちには恵みの雨でしたね しっかり写真撮ってる!
やっと夕べPCが戻ってきました 今年の5月は散々でした^^;^^;^^; あんまり疲れてマッサージ3日間 あっ今日も行ってくるわ
PCの件で 家電ショップにいっぱいクレームつけたら 怖いおばさんだと思われてます 一昨日、セットアップの途中で又不具合で家電ショップに電話したら 夜PCを取りに来て昨夜修正して届けてくれましたよ。 何だかあの家電ショップに行くのが恥ずかしいなぁ~
投稿: Suzu | 2013年5月31日 (金) 15時10分
こんにちは^^ 雨の日は写真を撮るのが億劫になりがちですが、 しっとりとした雰囲気で、優しい光と雫 雨の日にしか撮れない光景ですね。 私も雨の季節に憂鬱にならずにカメラを持って出かけてみます(^^)
投稿: あき | 2013年5月31日 (金) 16時05分
Suzuさん
こんばんは。 何かとお疲れだと思いますが、コメントを頂きありがとうございます。 Suzuさん、大丈夫ですか。 少しゆっくりされたらいかがでしょう、それとも回復薬は写真撮影かな? PC直って良かったですね。
投稿: imai | 2013年5月31日 (金) 21時39分
あきさん
こんばんは。 雨の日にしか撮れない光景は確かにありますよね。 私はけっこう雨の日も好きなんですよ。 あきさんが雨を撮ったらどんな切り取り方をするのかな? こんど、見せてくださったら嬉しいです。
投稿: imai | 2013年5月31日 (金) 21時41分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: グリーン:
コメント
こんばんは。
またまた素敵な構図ですね。
この季節は緑が目に眩しいですね。
私も新緑を撮りたい!
投稿: 自転車親父 | 2013年5月30日 (木) 21時54分
柔らかな光が、もみじ葉の影を透かして
グリーン一色の濃淡が本当に美しいですね。
2枚目のイネ科の葉や穂の、水玉が宝石のようです
やっぱり植物も撮り方で、芸術ですね(^^
投稿: 舞子 | 2013年5月30日 (木) 22時38分
自転車親父さん
こんばんは。
ありがとうございます。
この時期、雨の日の浅い緑は美しいですよね。
この手の写真は都会でも田舎でも撮れるから嬉しいです。
私、雨の日もけっこう好きでなんです。
投稿: imai | 2013年5月30日 (木) 23時31分
舞子さん
こんばんは。
ありがとうございます。
豪雨は困りますけど、しとしと雨はこれまた好きでして。
そっか〜、二枚目はイネ科ですか。
そんなことは考えもしなで、ただただシャッターを切っているのですよ。(笑)
美しいものは、美しいんだもん。
投稿: imai | 2013年5月30日 (木) 23時35分
おはようございます、
しっとりと雨にぬれた木々の雰囲気がなんとまあ 、構図もしっかりと見せてくれましたね、
雨の雰囲気がむんむん出でおります、お見事です。
投稿: 風太郎 | 2013年5月31日 (金) 06時16分
風太郎さん
おはようございます。
休日写真撮りなので直ぐにネタが無くなってしまいます。
困った時の余白たっぷり構図です。(笑)
幸い昨日は雨でしたので、緑もより鮮やかになりました。
嬉しいコメントを頂き、ありがとうございました。
投稿: imai | 2013年5月31日 (金) 08時04分
こんにちは。
西日本は梅雨に入ってしまったんですが、
季節を感じます。
いい構図ですね。
いい雰囲気で。
投稿: ロレンツォ69 | 2013年5月31日 (金) 11時24分
ロレンツォ69さん
こんにちは。
越後は来週は天気が良さそうなので、梅雨入り宣言はもう少し先のようです。
月日の経つのは速いですね、もう半年過ぎて雨の写真が撮れる季節になったのですから。
私は雨もけっこう好きでして。
晴れの日も雪の日も好きなのですから、一年中好きってことですよ。(笑)
いつも嬉しいコメントをありがとうございます。
投稿: imai | 2013年5月31日 (金) 12時47分
Imaiさん
こんにちは
ご無沙汰でしたm(__)m
初夏の山古志良いなぁ~
早起きもしたのね
がんばってますね!
それに昨日の雨は植物たちには恵みの雨でしたね
しっかり写真撮ってる!
やっと夕べPCが戻ってきました
今年の5月は散々でした^^;^^;^^;
あんまり疲れてマッサージ3日間
あっ今日も行ってくるわ
PCの件で 家電ショップにいっぱいクレームつけたら
怖いおばさんだと思われてます
一昨日、セットアップの途中で又不具合で家電ショップに電話したら
夜PCを取りに来て昨夜修正して届けてくれましたよ。
何だかあの家電ショップに行くのが恥ずかしいなぁ~
投稿: Suzu | 2013年5月31日 (金) 15時10分
こんにちは^^
雨の日は写真を撮るのが億劫になりがちですが、
しっとりとした雰囲気で、優しい光と雫
雨の日にしか撮れない光景ですね。
私も雨の季節に憂鬱にならずにカメラを持って出かけてみます(^^)
投稿: あき | 2013年5月31日 (金) 16時05分
Suzuさん
こんばんは。
何かとお疲れだと思いますが、コメントを頂きありがとうございます。
Suzuさん、大丈夫ですか。
少しゆっくりされたらいかがでしょう、それとも回復薬は写真撮影かな?
PC直って良かったですね。
投稿: imai | 2013年5月31日 (金) 21時39分
あきさん
こんばんは。
雨の日にしか撮れない光景は確かにありますよね。
私はけっこう雨の日も好きなんですよ。
あきさんが雨を撮ったらどんな切り取り方をするのかな?
こんど、見せてくださったら嬉しいです。
投稿: imai | 2013年5月31日 (金) 21時41分