« 山古志 日の出 (新潟県長岡市山古志) | トップページ | グリーン »
一昨日と同じ場所です。
一昨日の写真と同じじゃないかって、まぁ〜そうなんですけど・・・。(ポリポリ) 同じボジションから数歩だけ動いて、カメラをちょっと振って、ズームをグリグリ。 右端に巻機山(日本百名山)を入れて、以下、一昨日と同じ越後三山の、八海山(日本二百名山)、中ノ岳(日本二百名山)、越後駒ヶ岳(日本百名山)。 深田久弥氏が八海山を日本百名山にしなかったのが少々残念だが、越後山脈の南端、魚沼連山の横綱と大関です。
自己満足でプリントしてトイレに飾った。 いつまで飽きないかな〜???
■撮影:2013年5月25日6:00/晴れ/新潟県長岡市山古志
投稿者 imai 日付 2013年5月29日 (水) 風景 | 固定リンク
こんばんは、 今日当方も梅雨入り宣言されました、 新潟地方の天気も明後日あたりから晴れマ-クがつきましたね、 日曜日の夜に出発しようかなと悩んでおります、先ずは 初日が松之山の夜明けから二日目が松代星峠の夜明けの棚田撮影してから三日目に山古志方面を計画しております。
投稿: 風太郎 | 2013年5月29日 (水) 19時18分
風太郎さん
こんばんは。 あらぁ〜、私より新潟の天気に詳しいですね。 本当だ、ネットで確認したら来週から晴れマークが付いていますね。 山古志に来られる時はご連絡ください。
投稿: imai | 2013年5月29日 (水) 19時26分
こんばんは。 いつも山の写真を見せて頂いてありがとうございます。 巻機山は懐かしいですね。 頂上付近は池塘がたくさんあって美しいですよ。 ちょうど草紅葉の頃だったのでより美しかったです。 行った時は登山道ではなく沢登りで行きましたが、途中で断念して藪漕ぎで頂上まで強引に登りました。(笑) 若かった・・・。(大笑)
投稿: 自転車親父 | 2013年5月29日 (水) 21時58分
自転車親父さん
さすがは元山屋さん、巻機山を沢コースで登られたとは。 巻機山の頂上は美しですよね。 私は沢登りの技術はないので、真夏に大汗かいて井戸尾根コースでした。 数年前のこれまた真夏に、割引沢に写真を撮りに行ったらヤブ蚊に撃沈でした。(笑)
投稿: imai | 2013年5月29日 (水) 22時27分
こんにちは^^ 少しご無沙汰しました。 仕事が忙しくて会社と家の往復を毎日してました(^^)
忙しさにかまけて季節の移ろいを感じることがない日々でしたが、 新潟は山に雪が残っていてももう菜の花が咲き 木々に葉がつき、すっかり春本番なんですね。
私も松之山の棚田と撮りに行きたいです(^^)
投稿: あき | 2013年5月30日 (木) 17時07分
あきさん
こんにちは。 仕事が忙しいということはいい事ですよね。 目の調子も良くなりましたか。
越後は爽やかな初夏を迎え、もうすぐ梅雨入りのような気配です。 関東は梅雨入りしたのですよね。
松之山の棚田、撮りに行けるといいですね。 あきさんがどんなふうに撮るのか楽しみです。 私、松代・松之山の棚田はまともに撮ったことがないのです。
投稿: imai | 2013年5月30日 (木) 17時51分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 初夏の山唄(新潟県長岡市山古志):
コメント
こんばんは、
今日当方も梅雨入り宣言されました、
新潟地方の天気も明後日あたりから晴れマ-クがつきましたね、
日曜日の夜に出発しようかなと悩んでおります、先ずは
初日が松之山の夜明けから二日目が松代星峠の夜明けの棚田撮影してから三日目に山古志方面を計画しております。
投稿: 風太郎 | 2013年5月29日 (水) 19時18分
風太郎さん
こんばんは。
あらぁ〜、私より新潟の天気に詳しいですね。
本当だ、ネットで確認したら来週から晴れマークが付いていますね。
山古志に来られる時はご連絡ください。
投稿: imai | 2013年5月29日 (水) 19時26分
こんばんは。
いつも山の写真を見せて頂いてありがとうございます。
巻機山は懐かしいですね。
頂上付近は池塘がたくさんあって美しいですよ。
ちょうど草紅葉の頃だったのでより美しかったです。
行った時は登山道ではなく沢登りで行きましたが、途中で断念して藪漕ぎで頂上まで強引に登りました。(笑)
若かった・・・。(大笑)
投稿: 自転車親父 | 2013年5月29日 (水) 21時58分
自転車親父さん
さすがは元山屋さん、巻機山を沢コースで登られたとは。
巻機山の頂上は美しですよね。
私は沢登りの技術はないので、真夏に大汗かいて井戸尾根コースでした。
数年前のこれまた真夏に、割引沢に写真を撮りに行ったらヤブ蚊に撃沈でした。(笑)
投稿: imai | 2013年5月29日 (水) 22時27分
こんにちは^^
少しご無沙汰しました。
仕事が忙しくて会社と家の往復を毎日してました(^^)
忙しさにかまけて季節の移ろいを感じることがない日々でしたが、
新潟は山に雪が残っていてももう菜の花が咲き
木々に葉がつき、すっかり春本番なんですね。
私も松之山の棚田と撮りに行きたいです(^^)
投稿: あき | 2013年5月30日 (木) 17時07分
あきさん
こんにちは。
仕事が忙しいということはいい事ですよね。
目の調子も良くなりましたか。
越後は爽やかな初夏を迎え、もうすぐ梅雨入りのような気配です。
関東は梅雨入りしたのですよね。
松之山の棚田、撮りに行けるといいですね。
あきさんがどんなふうに撮るのか楽しみです。
私、松代・松之山の棚田はまともに撮ったことがないのです。
投稿: imai | 2013年5月30日 (木) 17時51分