« 稲の露(新潟県長岡市鉢伏町) | トップページ | 初夏の棚田(新潟県長岡市一之貝) »
新発田市からの帰路、北陸自動車道を走っていたら角田山の上に面白い雲が出ていた。 夕焼けを期待し、高速を途中のICで降りて一山越えて日本海へ。 海に着いたらお日様は分厚い雲の中で夕焼けもなし。(泣) せっかく来たのだからと角田岬に上り、夜の海撮影を楽しむ。
■撮影:2013年6月22日19:40/晴れ/新潟市西蒲区角田浜
投稿者 imai 日付 2013年6月24日 (月) 風景 | 固定リンク
青い海と~厚い雲から覗く夕日と~ 陸に走る線路の光~ 夜に隠れる寸前の日本海でしょうか~
無心にシャターをきっているimaiさんも あっという間に、闇に隠れてしまったんでしょうね。
投稿: 舞子 | 2013年6月24日 (月) 20時57分
舞子さん
こんばんは。 久しぶりに海にやってきました。 夕焼けの海を見れなかったのは残念でしたが、まぁ〜いっかっていつもの能天気です。(笑) 朝5時から夜の8時まで、長〜い一日でした。 この夜はバタンキュー。
投稿: imai | 2013年6月24日 (月) 21時13分
こんばんは。 素敵ですね。 道路は高速道路ですか? 色がとても綺麗ですね。 こう言う写真狙ってみたいですね。
投稿: 自転車親父 | 2013年6月24日 (月) 22時11分
imaiさん
こんばんは 夕陽に出会えなくてもこんなに 素敵な夕景に出会えて良かったですね。 夜の海行ってみたいです。
投稿: Yu | 2013年6月24日 (月) 22時25分
こんばんは
なんとまぁ 素敵なお写真撮ってこられましたね~ 高速わざわざ降りて角田岬まで! 良いところ狙ってきましたね
昨日は柏崎でしょ 今日は角田浜! ずいぶん あっちこっち行きましたね
何度見てもしびれるなぁ~♪
投稿: Suzu | 2013年6月24日 (月) 23時05分
こんばんは。 すごいですよ。 夕焼け出てなくても、 雲と海の色合いがよくて雄大さがあります。 手前の高速?のネオンもいいですし。 いいお写真です。
投稿: ロレンツォ69 | 2013年6月24日 (月) 23時06分
自転車親父さん
おはようございます。 ありがとうございます。 見えているの一般国道です。 この時間帯の海の色が好きなんですよ。
投稿: imai | 2013年6月25日 (火) 06時00分
Yuさん
おはようございます。 ありがとうございます。 ドラマチックな夕焼けの海もいいですが、こんな穏やかな夕暮れもまた良しですよね。
投稿: imai | 2013年6月25日 (火) 06時02分
Suzuさん
おはようございます。 巻潟東ICを降りて真っ直ぐ行くと日本海で、暗くなるまでに時間が無かったのでパッと閃いた角田岬灯台を目指したのです。 先週の土日は久しぶりに完全休日だったので写真三昧でした。(ニコニコ)
投稿: imai | 2013年6月25日 (火) 06時08分
ロレンツォ69さん
おはようございます。 ありがとうございます。 この時間帯の海の色が好きなんです。 うまい具合に下の方に車が走っていたました。
投稿: imai | 2013年6月25日 (火) 06時12分
imaiさん、 おはようございます、 薄暮の日本海良いですね、雰囲気が何とも言えないですね、お見事です、 夕焼けでなくともこの画面が撮れたんだから最高の日だっだすね。
投稿: 風太郎 | 2013年6月25日 (火) 06時20分
風太郎さん
おはよございます。 ありがとうございます。 夕景撮影を楽しめたので良しです。 車の光跡を入れるのに何カットも撮りましたが、長時間露光で時間が掛かりましたよ。(笑) でもって、良い光跡のものはほとんど無くゴミ箱行きです。(笑)
投稿: imai | 2013年6月25日 (火) 06時30分
imaiさん、こんにちは^^ 夕焼け撮れずに残念でしたが、 海空の色合いと雲、素敵なお写真ですね。 夕暮れ時もよいですが、太陽が沈んだ後の 暗闇へ変わる前に短い時の風景、心に染み入ります。
↓雫が宝石みたいできれいですね。
投稿: あき | 2013年6月25日 (火) 16時12分
あきさん
こんばんは。 暗闇へと変わる時間帯、晴れの日はもちろんですが、曇りや雨の日でもダークブルーな色合いになって好きなんです。 暗闇に一人いるのはちょっと心細くもありますが。
朝露、宝石に見えましたか。 ありがとうございます。
投稿: imai | 2013年6月25日 (火) 19時23分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 帰路(新潟市西蒲区角田浜):
コメント
青い海と~厚い雲から覗く夕日と~
陸に走る線路の光~
夜に隠れる寸前の日本海でしょうか~
無心にシャターをきっているimaiさんも
あっという間に、闇に隠れてしまったんでしょうね。
投稿: 舞子 | 2013年6月24日 (月) 20時57分
舞子さん
こんばんは。
久しぶりに海にやってきました。
夕焼けの海を見れなかったのは残念でしたが、まぁ〜いっかっていつもの能天気です。(笑)
朝5時から夜の8時まで、長〜い一日でした。
この夜はバタンキュー。
投稿: imai | 2013年6月24日 (月) 21時13分
こんばんは。
素敵ですね。
道路は高速道路ですか?
色がとても綺麗ですね。
こう言う写真狙ってみたいですね。
投稿: 自転車親父 | 2013年6月24日 (月) 22時11分
imaiさん
こんばんは
夕陽に出会えなくてもこんなに
素敵な夕景に出会えて良かったですね。
夜の海行ってみたいです。
投稿: Yu | 2013年6月24日 (月) 22時25分
こんばんは
なんとまぁ 素敵なお写真撮ってこられましたね~
高速わざわざ降りて角田岬まで!
良いところ狙ってきましたね
昨日は柏崎でしょ
今日は角田浜!
ずいぶん あっちこっち行きましたね
何度見てもしびれるなぁ~♪
投稿: Suzu | 2013年6月24日 (月) 23時05分
こんばんは。
すごいですよ。
夕焼け出てなくても、
雲と海の色合いがよくて雄大さがあります。
手前の高速?のネオンもいいですし。
いいお写真です。
投稿: ロレンツォ69 | 2013年6月24日 (月) 23時06分
自転車親父さん
おはようございます。
ありがとうございます。
見えているの一般国道です。
この時間帯の海の色が好きなんですよ。
投稿: imai | 2013年6月25日 (火) 06時00分
Yuさん
おはようございます。
ありがとうございます。
ドラマチックな夕焼けの海もいいですが、こんな穏やかな夕暮れもまた良しですよね。
投稿: imai | 2013年6月25日 (火) 06時02分
Suzuさん
おはようございます。
巻潟東ICを降りて真っ直ぐ行くと日本海で、暗くなるまでに時間が無かったのでパッと閃いた角田岬灯台を目指したのです。
先週の土日は久しぶりに完全休日だったので写真三昧でした。(ニコニコ)
投稿: imai | 2013年6月25日 (火) 06時08分
ロレンツォ69さん
おはようございます。
ありがとうございます。
この時間帯の海の色が好きなんです。
うまい具合に下の方に車が走っていたました。
投稿: imai | 2013年6月25日 (火) 06時12分
imaiさん、
おはようございます、
薄暮の日本海良いですね、雰囲気が何とも言えないですね、お見事です、
夕焼けでなくともこの画面が撮れたんだから最高の日だっだすね。
投稿: 風太郎 | 2013年6月25日 (火) 06時20分
風太郎さん
おはよございます。
ありがとうございます。
夕景撮影を楽しめたので良しです。
車の光跡を入れるのに何カットも撮りましたが、長時間露光で時間が掛かりましたよ。(笑)
でもって、良い光跡のものはほとんど無くゴミ箱行きです。(笑)
投稿: imai | 2013年6月25日 (火) 06時30分
imaiさん、こんにちは^^
夕焼け撮れずに残念でしたが、
海空の色合いと雲、素敵なお写真ですね。
夕暮れ時もよいですが、太陽が沈んだ後の
暗闇へ変わる前に短い時の風景、心に染み入ります。
↓雫が宝石みたいできれいですね。
投稿: あき | 2013年6月25日 (火) 16時12分
あきさん
こんばんは。
暗闇へと変わる時間帯、晴れの日はもちろんですが、曇りや雨の日でもダークブルーな色合いになって好きなんです。
暗闇に一人いるのはちょっと心細くもありますが。
朝露、宝石に見えましたか。
ありがとうございます。
投稿: imai | 2013年6月25日 (火) 19時23分