滝雲(新潟県魚沼市・枝折峠)
昨日は野良仕事して疲れたので夜の10時就寝。
夜中に目が覚めてトイレに行って何気なく空を見たら、お月様が出ていてお星様とダイナミックな鱗雲も。
えっ?今日は晴れ?
うん?枝折峠の雲海がいいんじゃない?で、カメラをザックにぶち込んで1:30出発で、途中コンビニに寄って3:15枝折峠着。
枝折峠に着いたら、あらぁ〜、お月様は雲の中で晴れの気配はなし!(泣)
せっかく来たのだからとヘッドランプを付けて枝折峠から滝雲撮影のポイントまで登ったけれど、やっぱりいまいちでした。(笑)
自然相手だからしょうがない。
■撮影:2013年7月28日/曇り/新潟県魚沼市・枝折峠
この後、枝折峠まで一端下山して、風太郎さんから教えてもらった枝折峠から銀山平側に下ったところにある道路沿いのポイントに着いたらカメラマンが二人。
現地を見ながらお話を聞いたら、滝雲だけ撮るならこのポイントの方が良さそう。
滝雲の高さがちょうどアイレベルで、稜線もうまい具合に絡んでる。
今度はここで撮ってみよう。
山登りしなくてもいいからラクチンだし。
| 固定リンク
「風景」カテゴリの記事
- 18年目の冬(2023.03.23)
- ゆきほたる(新潟県上越市)(2023.03.02)
- 降雪ホワイト(新潟県津南町)(2023.02.16)
- 蘇る記憶(2023.01.21)
- 春待ち納屋(新潟県津南町)(2023.01.09)
コメント
こんばんは。
素晴らしい風景ですね。
滝雲って凄いのでしょうね。
二枚目でもけっこう滝みたいですよ。
投稿: 自転車親父 | 2013年7月28日 (日) 20時48分
imaiさん
こんばんは
枝折峠へ行って来ましたか、そうなんですよ、峠下の手前の道路わきが私は好きな所なんです(定番撮影地みたいだけど)、
太陽が正面からあがると滝雲に変化が期待出来るんです、
今度天気の良い日に此処で撮影して見て下さいよ。
必ずまた行きたくなるところに間違いないです、保証します。
投稿: 風太郎 | 2013年7月28日 (日) 22時03分
こんばんは。
月が隠れてもすごいですよ。
雲海撮ったことないですし、生で見たこともないですよ。
雲が流れてるんですね。
ナイアガラの滝のようにも見えます。
投稿: ロレンツォ69 | 2013年7月29日 (月) 01時23分
自転車親父さん
おはようございます。
ありがとうございます。
今後に期待してですね。
懲りずにまた行ってみようと思っています。
投稿: imai | 2013年7月29日 (月) 07時05分
風太郎サン
おはようございます。
風太郎サンから教えて頂いた場所、この時期は滝雲の正面から太陽が登ると、ここに居たカメラマンがおっしゃっていました。
風太郎さんの保証書付なら間違いなし!ですね。
また行ってみます。
投稿: imai | 2013年7月29日 (月) 07時10分
ロレンツォ69さん
おはようございます。
ありがとうございます。
自然相手ですから、なかなかうまく行きませんね。
懲りずにまた行ってみます。
投稿: imai | 2013年7月29日 (月) 07時15分