やっぱり暑いや
| 固定リンク
「風景」カテゴリの記事
- 春の枯木コーラス(2022.06.06)
- 街を映す(2022.05.17)
- 花宵の街(新潟県長岡市)(2022.04.17)
- 春の里山 (新潟県長岡市)(2022.04.13)
- 春陽 (新潟県長岡市)(2022.04.11)
「スナップ」カテゴリの記事
- ヨイショ ヨイショ(2022.06.12)
- うみかぜ (新潟県出雲崎町)(2021.09.20)
- 水の舞台 (新潟県十日町市 キナーレ)(2021.07.30)
- 青い傘 (新潟県長岡市 中心市街地)(2021.07.28)
- 赤いバス (新潟県長岡市 中心市街地)(2021.07.28)
コメント
こんばんは、
やりました、ストップウオッチング見事に撮らいられましたね、お見事の一言に尽きますね、
発想の展開が素晴らしいですよ、水道の水を止めるなんて流石、センスの良さと機敏さですよ。
今夜は恐れ入りました。
投稿: 風太郎 | 2013年7月15日 (月) 20時23分
こんばんは。
不思議ですね。
この写真で涼しくなります。(笑)
水って繋がってるかと思ってら。
一部離れていますね。
どうしてでしょう?
投稿: | 2013年7月15日 (月) 22時19分
こんばんは
午後から暑くなりましたね~
100均からホームセンターで探し物してました
水で遊んでましたね♪
涼しそうだ~
トイレの近くの水飲み場かな?
そこだったら孫が水遊びしてるのを撮ったことがありました
投稿: Suzu | 2013年7月15日 (月) 22時39分
風太郎さん
こんばんは。
???ストップウオッチングって何でしょう???
望遠で手持ちだったので高速にしたら・・・、ぐらいしか考えていないのですが。(笑)
投稿: imai | 2013年7月15日 (月) 23時29分
名無しさん
こんばんは。
お江戸の方でしょうか?(笑)
関東方面は暑いとのことなので、水景をプレゼントしようと汗だくで頑張りました。(笑)
>水って繋がってるかと思ってら。一部離れていますね。どうしてでしょう?
さぁ〜、私にもわかりません。
物理に詳しい人はいらっしゃいませんか。(笑)
投稿: imai | 2013年7月15日 (月) 23時33分
Suzuさん
こんばんは。
もっとSuzuしいと思ったのですが、やっぱり暑かったですよ。(笑)
ファインダーを覗いて水と遊んでいたら汗ダラダラ、カメラのモニターも鼻の汗がベットリ。
トイレの隣?
残念ですね〜、もっと爽やかなところですよ。(笑)
投稿: imai | 2013年7月15日 (月) 23時38分
こんばんは。
暑い日が続きますね。
これからの撮影は汗と日焼けとの戦いですね。
この水飲み場は懐かしいですね。
子供の頃は良くお世話になりました。
投稿: KAZ | 2013年7月16日 (火) 22時51分
KAZさん
こんばんは。
関東から比べれば越後は涼しいと思うのですが、それでもやっぱり暑いですよ。
人間って贅沢ですね。
水呑み場、KAZさんも子供の頃はお世話になりましたか。
虫採りしながらゴクゴクしたのですか。
私、山育ちなもんで、水呑み場よりもっぱら清水でゴクゴクしていましたよ。
投稿: imai | 2013年7月16日 (火) 23時15分