家路
| 固定リンク
「風景」カテゴリの記事
- 春の枯木コーラス(2022.06.06)
- 街を映す(2022.05.17)
- 花宵の街(新潟県長岡市)(2022.04.17)
- 春の里山 (新潟県長岡市)(2022.04.13)
- 春陽 (新潟県長岡市)(2022.04.11)
「スナップ」カテゴリの記事
- ヨイショ ヨイショ(2022.06.12)
- うみかぜ (新潟県出雲崎町)(2021.09.20)
- 水の舞台 (新潟県十日町市 キナーレ)(2021.07.30)
- 青い傘 (新潟県長岡市 中心市街地)(2021.07.28)
- 赤いバス (新潟県長岡市 中心市街地)(2021.07.28)
コメント
こんばんは
このお写真見せてもらうと夕暮れが早くなってますね
少し前は7時でも明るかったわね
この時間はお夕飯作りに精出してます♪
投稿: Suzu | 2013年8月26日 (月) 22時23分
Suzuさん
本当に日没が早くなりましたよね。
日の長い時には、黄昏時の写真を撮った後は夜の8時でしたからね。
早う帰って晩酌したい!なんて思いながら撮っていたものですよ。(笑)
そうですよね〜、この時刻は夕飯作りですよね。
お疲れさまです!
私のように年がら年中、道草写真なんて撮れませんよね。(笑)
投稿: imai | 2013年8月26日 (月) 22時45分
こんばんは。
好きな時間帯、好きな光景です。
山陰鳥取もこんな感じですよ。
おっしゃる通り“お気をつけて…”ですよね。
慌ただしいんですけど、ライトキラキラ眩しくて、
ちょっとウキウキします。
投稿: ロレンツォ69 | 2013年8月27日 (火) 01時42分
imaiさん
おはようございます
若い時代の仕事帰りを思い出すと、仕事仲間からチョットそこら辺りでなんて誘われたことを思い出しております、
最近はほとんど家で疲れ休みの?を飲んでの日暮生活ですよ、
たまにはなんて思いだすことも有るんですが諸般の事情でそれもままならずですね。
投稿: 風太郎 | 2013年8月27日 (火) 06時17分
ロレンツォ69さん
おはようございます。
この時間帯はいいですよね、空に青味が残って。
ウキウキしますか?
私は、今日は何を飲もうかな〜って。(笑)
投稿: imai | 2013年8月27日 (火) 08時20分
風太郎さん
おはようございます。
風太郎さん、お若い頃は相当な猛者だったようですね。
毎晩のようになんて米山サンのところで書いておられましたよね。(笑)
私、晩酌はチョビットですよ、たまに脱線しますが。
投稿: imai | 2013年8月27日 (火) 08時24分
imaiさん、こんにちは^^
ご無沙汰しました。
体調は回復していたんですが、免許の更新があり、
視力が心配で目が疲れないように過ごしていました。
更新は眼鏡なしで無事にできました(*^_^*)良かったです^^
6時30分、一日の良い時間帯ですね。
仕事からの開放感、何とも言えない時間です。
家に着くまで気を緩めずに・・ですね(^^)はい
お盆は毎年行く津南のひまわりに行きました。
青海川にも行ったんですが、生憎の曇り空(-_-)
青海川の絶景撮れませんでした。
また行きたいです。
でも、海鮮丼は食べました(^O^)
投稿: あき | 2013年8月27日 (火) 14時40分
あきさん
こんばんは。
運転免許更新、眼鏡なしでパス!
順調に回復しているようで安心しました。
良かった、良かった!
お盆はお墓参りをしたのですよね。
津南のヒマワリはきれいなのでしょうね。
実は一度も見たことがないので、行ってみたいなと。
写真アップしてくださったら嬉しいのですが。
青海川はダメでしたか?
でも、あきさんのことだから臨機応変に素敵な写真をゲットされたのでしょう。
こちらも、よかったらアップしてくださいね。
また海鮮丼でしたか(笑)、海の幸がお好きなんですね。
寺泊でも食べていましたよね。
投稿: imai | 2013年8月27日 (火) 19時04分