« 刺光(新潟県長岡市山古志) | トップページ | 予兆(新潟市西蒲区角田浜) »
昨日の写真に対して皆様から貴重なご意見をうかがいました。 大変参考になり、少しですが吹っ切れた気がいたします。 これからも撮影を楽しみながら精進したいと思います。 皆様、ありがとうございました。
今日は仕事前の早朝、久しぶりに撮影してきました。 とても清々しい朝でした。
■撮影:2013年9月9日6:52/曇り・霧/新潟県小千谷市塩殿
投稿者 imai 日付 2013年9月 9日 (月) 風景 | 固定リンク
imaiさん こんばんは 霧の木立が見事に表現されてますね、 木立の位置、切りとりや配列なんかも隙がありませんよ、 中々良い雰囲気のある写真かと思いますよ、 ますますimaiさんのセンスの良さが発揮されてますね。
投稿: 風太郎 | 2013年9月 9日 (月) 21時59分
風太郎さん
こんばんは。 ありがとうございます。 今日は珍しく撮る前からイメージが湧きました。 淡く淡くって、単純ですけど。(笑) 「もうちょっとこうやったら〜」のご意見も嬉しいので、今後共よろしくお願いします。
投稿: imai | 2013年9月 9日 (月) 22時18分
こんばんは。 雰囲気が良いですね。 霧の中の写真は難しそうですね。 下手に撮るとなんだかわからなくなりますよね。 このお写真は木の幹がポイントになってるんですね。
投稿: 自転車親父 | 2013年9月 9日 (月) 22時25分
自転車親父さん
こんばんは。 ありがとうございます。 この場所に着いた時は霧が濃過ぎたので、霧が少し薄れるまで待って撮影を始めました。 ポイントは幹、それだけでは面白くないので幹の間に小さな樹を配置してみました。 私にしては珍しく迷いなく作れた構図です。 久しぶりの撮影で写真に飢えていたので楽しく撮影できて良かったです。 こんな日は仕事もはかどります!
投稿: imai | 2013年9月 9日 (月) 22時39分
こんばんは。 また雰囲気のいいお写真ですね。 僕もこんな朝に遭遇してみたいです。 仕事のことも、何もいらないです。 ここで静かに熱いコーヒーでも飲んで、 ずっとここに佇んでいたいです。
投稿: ロレンツォ69 | 2013年9月10日 (火) 02時45分
ロレンツォ69さん
おはようございます。 ありがとうございます。 久しぶりの朝撮影でした。 本当に清々しく撮影でき、熱いコーヒーでも飲んでずっとたたずんでいたい気分でした。 この後仕事だったので早々に帰宅でした。(ちょっと残念)
投稿: imai | 2013年9月10日 (火) 09時54分
imaiさん、こんにちは^^ 早朝の森、いいですね。 静けさと朝の清々しさ、最高の時間です。 私、早起き頑張ります!(^_^)たぶん^^; 私も早朝の写真撮ってみたいです。 引き伸ばして飾りたいです。
投稿: あき | 2013年9月10日 (火) 16時20分
あきさん
こんばんは。 ありがとうございます。 この時期の朝は気持ちいいですよ。
>私、早起き頑張ります!(^_^)たぶん^^; 頑張りは長続きしないかな? 楽しんでくださいね。
投稿: imai | 2013年9月10日 (火) 21時21分
こんばんは お仕事前に撮影行かれるとは♪ 気合いが入ってますね 構図も決まってるし 素敵な出会いでしたね~
それにこんな風景撮れたら 気分はルンルンね 天気予報見て早起きしたの?
昨夜は花火の上がる前満点の星空でしたよ でもね 花火撮影前にカメラいじくって大失敗したことがあって撮るのやめました。
投稿: Suzu | 2013年9月10日 (火) 22時51分
こんばんは 木々の配置、木々の立ち姿、木の淡い色、間から見える緑の小さな木、不要な物を消してくれてる霧、何もかも素晴らしいですね。美人だけをねらい撃ちですね。
投稿: nobunagaE.T | 2013年9月10日 (火) 23時35分
Suzuさん
おはようございます。 ありがとうございます。 朝方目が覚めて空を見たら星がいっぱい出ていたので、「小千谷クラインガルテン」から霧の中の蛇行する信濃川を撮ろうと思って行ったのですが、現地についたら霧が濃過ぎてダメでした。 後を見たらこの風景だったので、霧の中の木立の風景を撮ったってしだいです。
一昨日の夜は片貝の花火撮影を楽しまれたようで良かったですね。 満天の星空も撮れば良かったのに〜!
投稿: imai | 2013年9月11日 (水) 08時34分
nobunagaE.T さん
おはようございます。 霧が余計なものを消し去ってくれてルンルン気分で撮影していました。 久しぶりにスイッチが入りスカッと爽やか気分でした。
>美人だけ狙い撃ち 美人は大好きでして、でも狙い撃ちはnobunagaE.T さんの方がずっと年期が入っているので負けます!(爆笑)
投稿: imai | 2013年9月11日 (水) 08時39分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 朝霧(新潟県小千谷市塩殿):
コメント
imaiさん
こんばんは
霧の木立が見事に表現されてますね、
木立の位置、切りとりや配列なんかも隙がありませんよ、
中々良い雰囲気のある写真かと思いますよ、
ますますimaiさんのセンスの良さが発揮されてますね。
投稿: 風太郎 | 2013年9月 9日 (月) 21時59分
風太郎さん
こんばんは。
ありがとうございます。
今日は珍しく撮る前からイメージが湧きました。
淡く淡くって、単純ですけど。(笑)
「もうちょっとこうやったら〜」のご意見も嬉しいので、今後共よろしくお願いします。
投稿: imai | 2013年9月 9日 (月) 22時18分
こんばんは。
雰囲気が良いですね。
霧の中の写真は難しそうですね。
下手に撮るとなんだかわからなくなりますよね。
このお写真は木の幹がポイントになってるんですね。
投稿: 自転車親父 | 2013年9月 9日 (月) 22時25分
自転車親父さん
こんばんは。
ありがとうございます。
この場所に着いた時は霧が濃過ぎたので、霧が少し薄れるまで待って撮影を始めました。
ポイントは幹、それだけでは面白くないので幹の間に小さな樹を配置してみました。
私にしては珍しく迷いなく作れた構図です。
久しぶりの撮影で写真に飢えていたので楽しく撮影できて良かったです。
こんな日は仕事もはかどります!
投稿: imai | 2013年9月 9日 (月) 22時39分
こんばんは。
また雰囲気のいいお写真ですね。
僕もこんな朝に遭遇してみたいです。
仕事のことも、何もいらないです。
ここで静かに熱いコーヒーでも飲んで、
ずっとここに佇んでいたいです。
投稿: ロレンツォ69 | 2013年9月10日 (火) 02時45分
ロレンツォ69さん
おはようございます。
ありがとうございます。
久しぶりの朝撮影でした。
本当に清々しく撮影でき、熱いコーヒーでも飲んでずっとたたずんでいたい気分でした。
この後仕事だったので早々に帰宅でした。(ちょっと残念)
投稿: imai | 2013年9月10日 (火) 09時54分
imaiさん、こんにちは^^
早朝の森、いいですね。
静けさと朝の清々しさ、最高の時間です。
私、早起き頑張ります!(^_^)たぶん^^;
私も早朝の写真撮ってみたいです。
引き伸ばして飾りたいです。
投稿: あき | 2013年9月10日 (火) 16時20分
あきさん
こんばんは。
ありがとうございます。
この時期の朝は気持ちいいですよ。
>私、早起き頑張ります!(^_^)たぶん^^;
頑張りは長続きしないかな?
楽しんでくださいね。
投稿: imai | 2013年9月10日 (火) 21時21分
こんばんは
お仕事前に撮影行かれるとは♪
気合いが入ってますね
構図も決まってるし
素敵な出会いでしたね~
それにこんな風景撮れたら 気分はルンルンね
天気予報見て早起きしたの?
昨夜は花火の上がる前満点の星空でしたよ
でもね 花火撮影前にカメラいじくって大失敗したことがあって撮るのやめました。
投稿: Suzu | 2013年9月10日 (火) 22時51分
こんばんは
木々の配置、木々の立ち姿、木の淡い色、間から見える緑の小さな木、不要な物を消してくれてる霧、何もかも素晴らしいですね。美人だけをねらい撃ちですね。
投稿: nobunagaE.T | 2013年9月10日 (火) 23時35分
Suzuさん
おはようございます。
ありがとうございます。
朝方目が覚めて空を見たら星がいっぱい出ていたので、「小千谷クラインガルテン」から霧の中の蛇行する信濃川を撮ろうと思って行ったのですが、現地についたら霧が濃過ぎてダメでした。
後を見たらこの風景だったので、霧の中の木立の風景を撮ったってしだいです。
一昨日の夜は片貝の花火撮影を楽しまれたようで良かったですね。
満天の星空も撮れば良かったのに〜!
投稿: imai | 2013年9月11日 (水) 08時34分
nobunagaE.T さん
おはようございます。
霧が余計なものを消し去ってくれてルンルン気分で撮影していました。
久しぶりにスイッチが入りスカッと爽やか気分でした。
>美人だけ狙い撃ち
美人は大好きでして、でも狙い撃ちはnobunagaE.T さんの方がずっと年期が入っているので負けます!(爆笑)
投稿: imai | 2013年9月11日 (水) 08時39分