« 降臨(新潟県長岡市山古志) | トップページ | 射光(新潟市・旧小澤家住宅/新潟市指定文化財) »
以前にブログアップした写真で遊んでみました。
宙に浮いた軽やかな階段があったらいいな〜。 この階段を昇っていったら天使に会えるかな・・・なんて。
投稿者 imai 日付 2013年10月 4日 (金) 現代建築 | 固定リンク
こんばんは。 天国に行かれそうですね。(笑) 私の場合はどうかな?(笑) 下の下って行くのは勘弁して欲しいですが。 こちらは毎日天気が悪くって。
投稿: 自転車親父 | 2013年10月 4日 (金) 21時58分
こんばんは
見たことあると思ったらモノクロにしたの? 構図が良いね~
ジャックと豆の木みたいに空に登っていく感じかな いろんなこと想像できるお写真ですね
投稿: Suzu | 2013年10月 4日 (金) 23時20分
自転車親父さん
おはようございます。 画像をレタッチして遊んでみました。 深い思考は要りませんよ。(笑)
投稿: imai | 2013年10月 5日 (土) 07時28分
Susuさん
おはようございます。 モノクロにして、露光量と白レベルを調整して、結構苦労したんですけどね〜。(笑)
投稿: imai | 2013年10月 5日 (土) 07時30分
imaiさん おはようございます 面白い画面になりましたね、 この階段は重量制限はないんでしょうね、天国へ行くはずが重量オ-バ-で地獄の底に転落なんてなったら昇れませんからね、 でも、同じ画面でもチョツト手をいれると変身するなんて? 今度ゆっくりと時間を執って画像処理のテクニックを教えて戴きたいですね。 まだ実はパソコン始めて2年の幼稚園生なんです。
投稿: 風太郎 | 2013年10月 5日 (土) 07時41分
風太郎さん
おはようございます。 この階段は重力とは無縁で宙に浮いていますから体重制限はありませんのでご安心を。(笑) そんな軽〜い階段をイメージしてレタッチしてみました。 私の画像処理テクニックなんてあまりないですよ。 幼稚園生に毛が生えた程度ですよ。
投稿: imai | 2013年10月 5日 (土) 08時43分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 浮遊:
コメント
こんばんは。
天国に行かれそうですね。(笑)
私の場合はどうかな?(笑)
下の下って行くのは勘弁して欲しいですが。
こちらは毎日天気が悪くって。
投稿: 自転車親父 | 2013年10月 4日 (金) 21時58分
こんばんは
見たことあると思ったらモノクロにしたの?
構図が良いね~
ジャックと豆の木みたいに空に登っていく感じかな
いろんなこと想像できるお写真ですね
投稿: Suzu | 2013年10月 4日 (金) 23時20分
自転車親父さん
おはようございます。
画像をレタッチして遊んでみました。
深い思考は要りませんよ。(笑)
投稿: imai | 2013年10月 5日 (土) 07時28分
Susuさん
おはようございます。
モノクロにして、露光量と白レベルを調整して、結構苦労したんですけどね〜。(笑)
投稿: imai | 2013年10月 5日 (土) 07時30分
imaiさん
おはようございます
面白い画面になりましたね、
この階段は重量制限はないんでしょうね、天国へ行くはずが重量オ-バ-で地獄の底に転落なんてなったら昇れませんからね、
でも、同じ画面でもチョツト手をいれると変身するなんて?
今度ゆっくりと時間を執って画像処理のテクニックを教えて戴きたいですね。
まだ実はパソコン始めて2年の幼稚園生なんです。
投稿: 風太郎 | 2013年10月 5日 (土) 07時41分
風太郎さん
おはようございます。
この階段は重力とは無縁で宙に浮いていますから体重制限はありませんのでご安心を。(笑)
そんな軽〜い階段をイメージしてレタッチしてみました。
私の画像処理テクニックなんてあまりないですよ。
幼稚園生に毛が生えた程度ですよ。
投稿: imai | 2013年10月 5日 (土) 08時43分