« 秋雨(新潟県長岡市・道院高原) | トップページ | 絢爛たる色彩(新潟県長岡市・道院高原) »
昨日に続き道院高原の紅葉シリーズの予定でしたが急遽変更します。
今朝は仕事で山古志へ。 昨日、山古志で雪が降っていると情報を得たので、今朝は早めに家を出て仕事前に残り紅葉と降雪の風景を探す。 雪はけっこうな降りっぷり。 今年も大雪?
■撮影:2013年11月12日8:07/雪/新潟県長岡市山古志
8:07 何の木?
8:35 ブナの林で
こんな絶好な撮影日和はめったにないから一日中でも撮っていたかったが、プロカメラマンにお願いした建築竣工写真の立会い時刻が迫っていたので撮影はここまで。 結局、竣工写真撮影の立会いは丸一日かかった。 仕事優先だから、まぁ〜しょうがない。
投稿者 imai 日付 2013年11月12日 (火) 風景 | 固定リンク
imaiさん
こんばんは いやっ、凄い雪だ、驚いたね それにしても仕事の合間に写真撮影が出来るなんて幸せですね それにしても山古志が仕事先とは普段の行いが良いから今日はimaiさんへのご褒美みたいですね 滅多にない風景でしょうに残り紅葉と雪とのコラボなんて凄いですよ
山古志撮影行きがこの時期にこの雪では段々心細くなってきましたよ、 今年は諦めて来春以降に行くことに決めましょう。
投稿: 風太郎 | 2013年11月12日 (火) 19時02分
こんばんは
わ~ぉ♪ 紅葉と雪だぁ~♪ 山古志はけっこう降りましたね~ 東山 真っ白になりましたものね! 寒い中 お仕事もお疲れ様でした~
私はぬくぬくと温泉入って鍋食べてきました
風太郎さん 山古志今年中にいらして下さいな 道路の除雪は完ぺきですよ! そうよね imaiさん!
投稿: Suzu | 2013年11月12日 (火) 21時25分
こんばんは。 ケヤキかな。 ニュースで見たらけっこう降ったようですね。 明日も降るとか。 お仕事優先ですよね。 明日は私も仕事で出かけますけど、車を止めて電車にしようかな?(笑)
投稿: 自転車親父 | 2013年11月12日 (火) 21時42分
やはり雪ですか。以前新潟弥彦へ行った時初雪に出会いましたが降り方が凄かった。あの時も11月だった。
投稿: ダン | 2013年11月13日 (水) 08時06分
風太郎さん
おはようございます。 昨朝の我家は雨だったのですが、蓬平温泉辺りまで行ったら雪が降っていて、山古志に入ったらボサボサ降っていました。 さすがは山古志!なんて感心しました。
この雪は消えるかもしれませんから、まだ山古志来訪はまだ諦めないでくださいね。
投稿: imai | 2013年11月13日 (水) 09時29分
Suzuさん
おはようございます。 SuzuさんのHPに雪と紅葉の素敵な作品集があるでしょう。 あんなの撮りたかったのですが! この日は数カットで時間切れでした〜。(苦笑)
温泉入って鍋でしたか、う〜ん極楽でしたね〜。
風太郎さん、Suzuさんがそう言ってますよ!(笑)
投稿: imai | 2013年11月13日 (水) 09時37分
自転車親父さん
おはようございます。 いやはや、さすがは山古志の風景でした。 我家と同じ長岡市内ですが山古志は別格です。 山古志が横綱なら、旧長岡市内は小結? はい、お仕事お仕事でした〜。(そうとう残念)
投稿: imai | 2013年11月13日 (水) 09時44分
ダンさん
おはようございます。 以前の11月中旬に弥彦で雪でしたか、あるんですよね〜11月中にどさっと雪が降る時。 昨日の山古志の雪景色は綺麗でしたよ。 今朝はもっと積もったでしょうから根雪になるかもです。 コメントありがとうございました。
投稿: imai | 2013年11月13日 (水) 09時51分
こんばんは。 本格的な寒波が訪れるのはもう少し先のようですが、 一足早く第一陣が来ましたね。 白い風景は好きです。 もう少し見たかったですが仕事優先ですよね。 僕もそれはいつも我慢しているところです。
投稿: チャーリー69 | 2013年11月13日 (水) 19時37分
imaiさんはお仕事より、本当は一日写真撮りたかった! って~伝わって来ましたよ(笑)
紅葉と新雪のタイミングなんて、チャンスだものね!
でも、撮影の時間も作れてよかったですね(^^
こんな雪景色見ると、胸がいっぱいになってしまいます (_ _: )ジーン
投稿: 舞子 | 2013年11月13日 (水) 22時14分
チャーリー69さん
昨日の午後から今日の夕方まで出かけていて、お返事が遅くなり申し訳ありません。
今年は少し早い初雪でした。 もう少し撮りたかったですが、仕事じゃ〜ね〜。(笑) 初雪風景を撮ってリフレッシュしたから良しです!
投稿: imai | 2013年11月14日 (木) 18時08分
舞子さん
本当は一日中でも撮りたかった。 5年に一度、いや10年に一度のビッグチャンスでしたからね。 まぁ〜、お仕事、お仕事ですね。(苦笑)
>こんな雪景色見ると、胸がいっぱいになってしまいます 懐かしいですか、喜んでもらえたようで嬉しいです。
投稿: imai | 2013年11月14日 (木) 18時12分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 雪紅葉(新潟県長岡市山古志):
コメント
imaiさん
こんばんは
いやっ、凄い雪だ、驚いたね
それにしても仕事の合間に写真撮影が出来るなんて幸せですね
それにしても山古志が仕事先とは普段の行いが良いから今日はimaiさんへのご褒美みたいですね
滅多にない風景でしょうに残り紅葉と雪とのコラボなんて凄いですよ
山古志撮影行きがこの時期にこの雪では段々心細くなってきましたよ、
今年は諦めて来春以降に行くことに決めましょう。
投稿: 風太郎 | 2013年11月12日 (火) 19時02分
こんばんは
わ~ぉ♪
紅葉と雪だぁ~♪
山古志はけっこう降りましたね~
東山 真っ白になりましたものね!
寒い中 お仕事もお疲れ様でした~
私はぬくぬくと温泉入って鍋食べてきました
風太郎さん 山古志今年中にいらして下さいな
道路の除雪は完ぺきですよ!
そうよね imaiさん!
投稿: Suzu | 2013年11月12日 (火) 21時25分
こんばんは。
ケヤキかな。
ニュースで見たらけっこう降ったようですね。
明日も降るとか。
お仕事優先ですよね。
明日は私も仕事で出かけますけど、車を止めて電車にしようかな?(笑)
投稿: 自転車親父 | 2013年11月12日 (火) 21時42分
やはり雪ですか。以前新潟弥彦へ行った時初雪に出会いましたが降り方が凄かった。あの時も11月だった。
投稿: ダン | 2013年11月13日 (水) 08時06分
風太郎さん
おはようございます。
昨朝の我家は雨だったのですが、蓬平温泉辺りまで行ったら雪が降っていて、山古志に入ったらボサボサ降っていました。
さすがは山古志!なんて感心しました。
この雪は消えるかもしれませんから、まだ山古志来訪はまだ諦めないでくださいね。
投稿: imai | 2013年11月13日 (水) 09時29分
Suzuさん
おはようございます。
SuzuさんのHPに雪と紅葉の素敵な作品集があるでしょう。
あんなの撮りたかったのですが!
この日は数カットで時間切れでした〜。(苦笑)
温泉入って鍋でしたか、う〜ん極楽でしたね〜。
風太郎さん、Suzuさんがそう言ってますよ!(笑)
投稿: imai | 2013年11月13日 (水) 09時37分
自転車親父さん
おはようございます。
いやはや、さすがは山古志の風景でした。
我家と同じ長岡市内ですが山古志は別格です。
山古志が横綱なら、旧長岡市内は小結?
はい、お仕事お仕事でした〜。(そうとう残念)
投稿: imai | 2013年11月13日 (水) 09時44分
ダンさん
おはようございます。
以前の11月中旬に弥彦で雪でしたか、あるんですよね〜11月中にどさっと雪が降る時。
昨日の山古志の雪景色は綺麗でしたよ。
今朝はもっと積もったでしょうから根雪になるかもです。
コメントありがとうございました。
投稿: imai | 2013年11月13日 (水) 09時51分
こんばんは。
本格的な寒波が訪れるのはもう少し先のようですが、
一足早く第一陣が来ましたね。
白い風景は好きです。
もう少し見たかったですが仕事優先ですよね。
僕もそれはいつも我慢しているところです。
投稿: チャーリー69 | 2013年11月13日 (水) 19時37分
imaiさんはお仕事より、本当は一日写真撮りたかった!
って~伝わって来ましたよ(笑)
紅葉と新雪のタイミングなんて、チャンスだものね!
でも、撮影の時間も作れてよかったですね(^^
こんな雪景色見ると、胸がいっぱいになってしまいます (_ _: )ジーン
投稿: 舞子 | 2013年11月13日 (水) 22時14分
チャーリー69さん
昨日の午後から今日の夕方まで出かけていて、お返事が遅くなり申し訳ありません。
今年は少し早い初雪でした。
もう少し撮りたかったですが、仕事じゃ〜ね〜。(笑)
初雪風景を撮ってリフレッシュしたから良しです!
投稿: imai | 2013年11月14日 (木) 18時08分
舞子さん
本当は一日中でも撮りたかった。
5年に一度、いや10年に一度のビッグチャンスでしたからね。
まぁ〜、お仕事、お仕事ですね。(苦笑)
>こんな雪景色見ると、胸がいっぱいになってしまいます
懐かしいですか、喜んでもらえたようで嬉しいです。
投稿: imai | 2013年11月14日 (木) 18時12分