« 鳥甲山(長野県下水内郡栄村・秋山郷) | トップページ | 雪化粧(長野県下水内郡栄村・秋山郷) »
9年前の新潟県中越地震、山の崩落で塞き止められた川。 震災後、川向こうの集落とこちら側の集落を結ぶ橋が新たに架けられた。 勝手に名付けて「希望の橋」。
雪に青味が残る時間帯にMFでめったに通らない車の光跡を入れて撮っていたが、ピントリングが動いたらしく全部ピント外れ。(泣) 下の写真は車が走っていない時に試し撮りしたものだが、これも少々ピンボケ。 失敗ばかりの撮影だ。(笑)
■撮影:2013年12月29日17:23/新潟県長岡市山古志
投稿者 imai 日付 2014年1月13日 (月) 風景 | 固定リンク
朝開け前か、暗闇に染まる前か~ 雪が青い時間があるのですね。
その青い世界と、外灯に照らされた雪の部分が なにか舞台の場面のようです。
どんなドラマが似合うのでしょうか、、
投稿: 舞子 | 2014年1月13日 (月) 23時22分
舞子さん
おはようございます。 この写真は夕焼けが終わって暗闇が訪れる前です。 舞台ですか、舞子さんは詩人か作家のような感性をお持ちのようですね。 それとも長年日舞をやっておられるから? タイトルを変えましょうか、「橋の舞台」って。
投稿: imai | 2014年1月14日 (火) 08時33分
imaiさん おはようございます 長岡方面は雪が深くて大変みたいですね 当地方も雪は降りませんが朝夕が大分冷え込み苦労しておりますよ くれぐれもお体には注意して暖かい季節を待ちましょう。
投稿: 風太郎 | 2014年1月14日 (火) 09時30分
風太郎さん
こんばんは。 ありがとうございます。 現在の積雪は自宅廻りで50cm以上です。 寒さもここ数日は厳しいです。 関東も寒いようなので、気を付けて撮影してください。
投稿: imai | 2014年1月14日 (火) 18時03分
こんばんは。 色合いが凄いですね。 青みが残っていて綺麗です。 オレンジっぽい明かりも合いますね。 これは何度でも撮りたくなるシーンですよ。
投稿: 自転車親父 | 2014年1月14日 (火) 19時46分
自転車親父さん
こんばんは。 ありがとうございます。 ピンボケ画像ばかりで困ったものです。(笑) リベンジしたいのですが、いつになるやら・・・。
投稿: imai | 2014年1月14日 (火) 20時33分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 希望の橋(新潟県長岡市山古志):
コメント
朝開け前か、暗闇に染まる前か~
雪が青い時間があるのですね。
その青い世界と、外灯に照らされた雪の部分が
なにか舞台の場面のようです。
どんなドラマが似合うのでしょうか、、
投稿: 舞子 | 2014年1月13日 (月) 23時22分
舞子さん
おはようございます。
この写真は夕焼けが終わって暗闇が訪れる前です。
舞台ですか、舞子さんは詩人か作家のような感性をお持ちのようですね。
それとも長年日舞をやっておられるから?
タイトルを変えましょうか、「橋の舞台」って。
投稿: imai | 2014年1月14日 (火) 08時33分
imaiさん
おはようございます
長岡方面は雪が深くて大変みたいですね
当地方も雪は降りませんが朝夕が大分冷え込み苦労しておりますよ
くれぐれもお体には注意して暖かい季節を待ちましょう。
投稿: 風太郎 | 2014年1月14日 (火) 09時30分
風太郎さん
こんばんは。
ありがとうございます。
現在の積雪は自宅廻りで50cm以上です。
寒さもここ数日は厳しいです。
関東も寒いようなので、気を付けて撮影してください。
投稿: imai | 2014年1月14日 (火) 18時03分
こんばんは。
色合いが凄いですね。
青みが残っていて綺麗です。
オレンジっぽい明かりも合いますね。
これは何度でも撮りたくなるシーンですよ。
投稿: 自転車親父 | 2014年1月14日 (火) 19時46分
自転車親父さん
こんばんは。
ありがとうございます。
ピンボケ画像ばかりで困ったものです。(笑)
リベンジしたいのですが、いつになるやら・・・。
投稿: imai | 2014年1月14日 (火) 20時33分