« 冬の田んぼ(新潟県小千谷市池ケ原) | トップページ | しなやかに(新潟県魚沼市大白川) »
前の記事と同じ場所の日にちの違う夕暮れです。 同じ場所ばかりの写真で申し訳ありません。 この場所、今冬は三回目の撮影です。
夕方この場所に着いたら、山並みのところだけに夕日が当たってピンク色に染まっていました。 急いでカンジキを履いて、雪原をダッシュして三脚をセットしました。 ダッシュしたとは言っても、雪上ですからスピードは亀さん並みですけど。(笑)
■撮影:2014年2月11日/新潟県小千谷市池ケ原
16:42 ハサ木
16:49 夕照の越後駒ヶ岳
17:19 夜の帳が下り始めました
投稿者 imai 日付 2014年3月 7日 (金) 風景 | 固定リンク
imaiさん こんばんは imaiさんの胸の鼓動が伝わって来ましたよ こんな素晴らしい夕暮れが撮れるなんて羨ましいですね 彼方の山並みに夕暮れの光に輝く光景見事に撮られておりますよ 当地方でも昨日は久しぶりに霜柱が見られましたよ。
投稿: 風太郎 | 2014年3月 8日 (土) 20時18分
雪原の夕暮れは連山に映え、 夕日は白銀に吸い込まれて深い紺碧に~
こんなすばらしい風景を見ると 詩人になりたくなりますが、いまいちかな(^^
投稿: 舞子 | 2014年3月 8日 (土) 21時05分
こんばんは。 雪原をダッシュですか。 やりますね。(笑) 山の所だけ晴れているんですね。 こう言うのって綺麗ですよね。
投稿: 自転車親父 | 2014年3月 8日 (土) 21時53分
風太郎さん
こんにちは。 素敵な光景が見られる予感がしてダメもとで寄ってみたらこの景色でした。 写真の神様が微笑んでくださったようです。 越後の自然に感謝ですね!
茨木では霜柱ですか、晴れたのですね!
投稿: imai | 2014年3月 9日 (日) 15時34分
舞子さん
こんにちは。 >雪原の夕暮れは連山に映え、・・・深い紺碧に どうしてどうして、十分詩人ですよ〜!
そうなんです、この後深い紺碧の夜がやってきてとても素敵でした。
投稿: imai | 2014年3月 9日 (日) 15時37分
自転車親父さん
こんにちは。 まもなく還暦の身に雪原ダッシュはなかなか辛いのですよ。 ハアハアって、心臓がバクバク。(笑) 山の神様、写真の神様はいるな〜って思いましたよ。
投稿: imai | 2014年3月 9日 (日) 15時42分
写真になる場所は何回行っても良い物が撮れますね。時間、天候によって違う写真になります。それも写真撮影の楽しみだと思います。
投稿: nobunagaE.T | 2014年3月10日 (月) 23時05分
nobunagaE.Tさん
おはようございます。 写真を撮る目的の一つは風景を見てリフレッシュすることなので、好きな場所には何度も通います。 その都度違う風景が見れて好きなんです。
投稿: imai | 2014年3月11日 (火) 10時05分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 雪の田 暮色(新潟県小千谷市池ケ原):
コメント
imaiさん
こんばんは
imaiさんの胸の鼓動が伝わって来ましたよ
こんな素晴らしい夕暮れが撮れるなんて羨ましいですね
彼方の山並みに夕暮れの光に輝く光景見事に撮られておりますよ
当地方でも昨日は久しぶりに霜柱が見られましたよ。
投稿: 風太郎 | 2014年3月 8日 (土) 20時18分
雪原の夕暮れは連山に映え、
夕日は白銀に吸い込まれて深い紺碧に~
こんなすばらしい風景を見ると
詩人になりたくなりますが、いまいちかな(^^
投稿: 舞子 | 2014年3月 8日 (土) 21時05分
こんばんは。
雪原をダッシュですか。
やりますね。(笑)
山の所だけ晴れているんですね。
こう言うのって綺麗ですよね。
投稿: 自転車親父 | 2014年3月 8日 (土) 21時53分
風太郎さん
こんにちは。
素敵な光景が見られる予感がしてダメもとで寄ってみたらこの景色でした。
写真の神様が微笑んでくださったようです。
越後の自然に感謝ですね!
茨木では霜柱ですか、晴れたのですね!
投稿: imai | 2014年3月 9日 (日) 15時34分
舞子さん
こんにちは。
>雪原の夕暮れは連山に映え、・・・深い紺碧に
どうしてどうして、十分詩人ですよ〜!
そうなんです、この後深い紺碧の夜がやってきてとても素敵でした。
投稿: imai | 2014年3月 9日 (日) 15時37分
自転車親父さん
こんにちは。
まもなく還暦の身に雪原ダッシュはなかなか辛いのですよ。
ハアハアって、心臓がバクバク。(笑)
山の神様、写真の神様はいるな〜って思いましたよ。
投稿: imai | 2014年3月 9日 (日) 15時42分
写真になる場所は何回行っても良い物が撮れますね。時間、天候によって違う写真になります。それも写真撮影の楽しみだと思います。
投稿: nobunagaE.T | 2014年3月10日 (月) 23時05分
nobunagaE.Tさん
おはようございます。
写真を撮る目的の一つは風景を見てリフレッシュすることなので、好きな場所には何度も通います。
その都度違う風景が見れて好きなんです。
投稿: imai | 2014年3月11日 (火) 10時05分