« ♪春は名のみの 風の寒さや(新潟県長岡市軽井沢) | トップページ | もっと光を・・・菊咲一華(新潟県長岡市) »
この日、晴れの予報だったので一ヶ月ぶりに撮影へ。 現地へ着いたら濃霧で真っ白、シャッター切れず。 三時間待って、ツーカットだけで退散。 撮影効率わりぃ〜。(笑) この日の前夜から新潟県内は沿岸部を中心に春先に見られる「移動霧」と呼ばれる現象の濃霧にすっぽりと包まれていた、とわかったのは帰宅して新聞を読んでから。
■撮影:2014年3月28日7:27/霧/新潟県小千谷市塩殿
三時間待って、やっとお日様が顔を出した。
投稿者 imai 日付 2014年4月 3日 (木) 風景 | 固定リンク
imaiさん こんばんは~
新聞読んで行かなくて、よかったね(笑) 読んで行ったら、こんな写真撮れなかったかも~ とっても芸術的!
こちらは桜が散ろうとしているけど、 雪国の春は前章が長いね~
投稿: 舞子 | 2014年4月 3日 (木) 23時08分
imaiさん おはようございます 濃霧の情景を見事に絵にしておりますね、これは拍手ものですよ 下に木々を配し天部に枝を配するなんてなんて憎い構図で撮られましたね どんな条件でもこのように見せられるものが撮れたのは流石です まだ雪が多いですね。
投稿: 風太郎 | 2014年4月 4日 (金) 05時45分
舞子さん
おはようございます。 ありがとうございます。 新聞を読んでたらたぶんここへは行かなかったでしょう。
そちらはもう舞桜へですか。 桜は潔いですね〜。 だからこそ、毎年見たくなるのでしょうね。 雪国の春への前章は長いですが、それがまた素敵でして。
投稿: imai | 2014年4月 4日 (金) 08時42分
風太郎さん
おはようございます。 一枚も撮れずに引き上げて来た時、未練たらたら後を振り返ったら、なんとお日様が出たではないですか。 上部に張り出していた近くの枝と、遠くの木立の濃淡で遠近感を表現してみました。
まだ50cm程雪がありましたが、例年の半分程ですよ。 今年の春は早くやって来ています。
投稿: imai | 2014年4月 4日 (金) 08時46分
imaiさん
3時間粘った甲斐がありましたね。素敵です。
霧のお写真は撮りたくてもなかなか出会えません。 貴重なお写真見せていただきました。
投稿: Yu | 2014年4月 4日 (金) 17時31分
Yuさん
こんばんは。 ありがとうございます。 一ヶ月のぶりの撮影だったので粘りに粘りました。 写真の神様がご褒美をくださったようです。
投稿: imai | 2014年4月 4日 (金) 20時21分
こんばんは。 三時間でツーカットですか。 確かに効率は悪いですね。(笑) しかし狙い済ましたカットだったのでしょう。 幻想的なシーンですね。
投稿: 自転車親父 | 2014年4月 4日 (金) 21時21分
自転車親父さん
こんばんは。 久しぶりの撮影だったのにツーカットだけでした。(笑) 狙いすまして撮ったのではありませんよ、真の狙いは木立の向こうに流れている信濃川にあったのです。 その写真は、後日アップ予定です。(なかなか現像できないのです)
投稿: imai | 2014年4月 4日 (金) 22時12分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 霧深く(新潟県小千谷市塩殿):
コメント
imaiさん こんばんは~
新聞読んで行かなくて、よかったね(笑)
読んで行ったら、こんな写真撮れなかったかも~
とっても芸術的!
こちらは桜が散ろうとしているけど、
雪国の春は前章が長いね~
投稿: 舞子 | 2014年4月 3日 (木) 23時08分
imaiさん
おはようございます
濃霧の情景を見事に絵にしておりますね、これは拍手ものですよ
下に木々を配し天部に枝を配するなんてなんて憎い構図で撮られましたね
どんな条件でもこのように見せられるものが撮れたのは流石です
まだ雪が多いですね。
投稿: 風太郎 | 2014年4月 4日 (金) 05時45分
舞子さん
おはようございます。
ありがとうございます。
新聞を読んでたらたぶんここへは行かなかったでしょう。
そちらはもう舞桜へですか。
桜は潔いですね〜。
だからこそ、毎年見たくなるのでしょうね。
雪国の春への前章は長いですが、それがまた素敵でして。
投稿: imai | 2014年4月 4日 (金) 08時42分
風太郎さん
おはようございます。
一枚も撮れずに引き上げて来た時、未練たらたら後を振り返ったら、なんとお日様が出たではないですか。
上部に張り出していた近くの枝と、遠くの木立の濃淡で遠近感を表現してみました。
まだ50cm程雪がありましたが、例年の半分程ですよ。
今年の春は早くやって来ています。
投稿: imai | 2014年4月 4日 (金) 08時46分
imaiさん
3時間粘った甲斐がありましたね。素敵です。
霧のお写真は撮りたくてもなかなか出会えません。
貴重なお写真見せていただきました。
投稿: Yu | 2014年4月 4日 (金) 17時31分
Yuさん
こんばんは。
ありがとうございます。
一ヶ月のぶりの撮影だったので粘りに粘りました。
写真の神様がご褒美をくださったようです。
投稿: imai | 2014年4月 4日 (金) 20時21分
こんばんは。
三時間でツーカットですか。
確かに効率は悪いですね。(笑)
しかし狙い済ましたカットだったのでしょう。
幻想的なシーンですね。
投稿: 自転車親父 | 2014年4月 4日 (金) 21時21分
自転車親父さん
こんばんは。
久しぶりの撮影だったのにツーカットだけでした。(笑)
狙いすまして撮ったのではありませんよ、真の狙いは木立の向こうに流れている信濃川にあったのです。
その写真は、後日アップ予定です。(なかなか現像できないのです)
投稿: imai | 2014年4月 4日 (金) 22時12分