« 霧深く(新潟県小千谷市塩殿) | トップページ | 山古志の夜明け(新潟県長岡市) »
菊咲一華(キクザキイチゲ)です。 自宅の前の崖に毎年咲きます。 これでもかと言わんばかりに花弁を開いて春の光を浴びていました。 雑木や下草の葉っぱが生い茂り、林床に光が届かなくなる前に光合成をして栄養を蓄え、短い春を終えるとまた地下に戻ります。 律儀に毎年咲く可愛いスプリングエフェメラル。
花のアップ写真はめったに撮りません。 無骨な私には感情移入が難しくって。 もっとソフトな描写が良さそうですね。
■撮影:2014年4月2日12:46/晴れ/新潟県長岡市・自宅
投稿者 imai 日付 2014年4月 5日 (土) 生物 | 固定リンク
キクザキイチゲがご自宅の家の前に咲き乱れてるんですか。
imaiさんのお住まいは、こちらだったら自然植物園ですね!
スプリングエフェメラル、何時までも何時までも大切に育って欲しいですね。
投稿: 舞子 | 2014年4月 5日 (土) 06時53分
確かに・・、imaiさんの写真は風景画が多いので花の写真は珍しいですね。小生も花を撮るのは登山で高山植物を撮る時くらいかな・・。下の写真は幻想的ですね。新潟に霧のイメージはあまりないので珍しい絵だと思いました。
投稿: RW | 2014年4月 5日 (土) 08時28分
舞子さん
おはようございます。 自然植物園ですか〜、なりません、なりません、これから薮ぼうぼうになるのですから。(笑) 毎年手入れをすればいいのにと思うのですが、たぶん今年もダメそう・・・。
投稿: imai | 2014年4月 5日 (土) 08時45分
RWさん
おはようございます。 自宅の山での撮影ですが、ワイドで撮ると手入れをしていない様子がバレバレなのでアップでしかお見せできません。(笑)
小千谷、山古志、川口は霧がよく出るのです。 信濃川や山と谷が入り組んだ地形のおかげですね。 春から秋は、全国からたくさんのカメラマンがやってきます。
投稿: imai | 2014年4月 5日 (土) 08時52分
imaiさん こんばんは 珍しく今回は花できましたね この花が見られることは雪は少ないんですね 長が~い冬が過ぎようとしているでしょうか 陽だまりに咲く花が輝いて見えますね。
投稿: 風太郎 | 2014年4月 5日 (土) 19時37分
風太郎さん
こんばんは。 ありがとうございます。 珍しいでしょ〜、私の花写真。(笑) 自宅に咲く花ので記録で毎年撮っているのです。
今年は少雪で自宅廻りにもう雪はありませんよ。 山古志などの山間部はまだ1m程ありますけど。
投稿: imai | 2014年4月 5日 (土) 19時49分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: もっと光を・・・菊咲一華(新潟県長岡市):
コメント
キクザキイチゲがご自宅の家の前に咲き乱れてるんですか。
imaiさんのお住まいは、こちらだったら自然植物園ですね!
スプリングエフェメラル、何時までも何時までも大切に育って欲しいですね。
投稿: 舞子 | 2014年4月 5日 (土) 06時53分
確かに・・、imaiさんの写真は風景画が多いので花の写真は珍しいですね。小生も花を撮るのは登山で高山植物を撮る時くらいかな・・。下の写真は幻想的ですね。新潟に霧のイメージはあまりないので珍しい絵だと思いました。
投稿: RW | 2014年4月 5日 (土) 08時28分
舞子さん
おはようございます。
自然植物園ですか〜、なりません、なりません、これから薮ぼうぼうになるのですから。(笑)
毎年手入れをすればいいのにと思うのですが、たぶん今年もダメそう・・・。
投稿: imai | 2014年4月 5日 (土) 08時45分
RWさん
おはようございます。
自宅の山での撮影ですが、ワイドで撮ると手入れをしていない様子がバレバレなのでアップでしかお見せできません。(笑)
小千谷、山古志、川口は霧がよく出るのです。
信濃川や山と谷が入り組んだ地形のおかげですね。
春から秋は、全国からたくさんのカメラマンがやってきます。
投稿: imai | 2014年4月 5日 (土) 08時52分
imaiさん
こんばんは
珍しく今回は花できましたね
この花が見られることは雪は少ないんですね
長が~い冬が過ぎようとしているでしょうか
陽だまりに咲く花が輝いて見えますね。
投稿: 風太郎 | 2014年4月 5日 (土) 19時37分
風太郎さん
こんばんは。
ありがとうございます。
珍しいでしょ〜、私の花写真。(笑)
自宅に咲く花ので記録で毎年撮っているのです。
今年は少雪で自宅廻りにもう雪はありませんよ。
山古志などの山間部はまだ1m程ありますけど。
投稿: imai | 2014年4月 5日 (土) 19時49分