« 帰り船(新潟県魚沼市・奥只見湖) | トップページ | ほお紅(新潟県魚沼市・枝折峠) »
■撮影:2014年7月21日5:08/晴れ/新潟県魚沼市・枝折峠
たっぷりと雨が降った後の21日の祭日、晴れの予報だったので雲海が出るのではって期待して枝折峠に行ってきました。 久しぶりに雲海と滝雲撮影を楽しんできました。
投稿者 imai 日付 2014年7月25日 (金) 風景 | 固定リンク
読みが当たって大収穫ですね! 雲海見てみたいです。
投稿: せいパパ | 2014年7月26日 (土) 00時26分
imaiさん おはようございます
雨上がりの枝折峠の雲海見事に的中しましたね 枝折峠の雲海の季節になりましたか これからのはこのような光景が続くことでしょう
これからも時間に余裕がある時に撮影情報を教えて下さい。
投稿: 風太郎 | 2014年7月26日 (土) 04時55分
せいパパさん
おはようございます。 はい、読みが大当り〜。 昨年のこの時期は外ればかりでしたから神様のご褒美でしょうか。 枝折峠の雲海は道路からも見れますから、ぜひどうぞ。
投稿: imai | 2014年7月26日 (土) 05時20分
風太郎さん
おはようございます。 枝折峠の雲海、この日は特別でしょうね。 台風の雨がたっぷりと降ったお陰かと。 狙い目は9月以降ですよね。 久しぶりの雲海を楽しめました。
投稿: imai | 2014年7月26日 (土) 05時23分
imaiさん、ただひと言お見事!・・・ 雲海の滝って豪快ですね。 一度見たいですが行って簡単に見られるものでないですね。
投稿: Ryuji | 2014年7月26日 (土) 19時49分
こんばんは。 くもがこぼれていますね。(笑) もったいないな。 山登りをしているときはいろいろな自然現象を見ました。 今はまったく見ていませんよ。 寂しいものですね。
投稿: 自転車親父 | 2014年7月26日 (土) 21時00分
Ryujiさん
こんばんは。 ありがとうございます。 枝折峠の雲海は、見られる確立が高いのは気温が下がった秋以降の晴れた日です。 一度遭遇したら病みつきになるかも?(笑)
投稿: imai | 2014年7月26日 (土) 23時05分
自転車親父さん
こんばんは。 雲がこぼれてもったいない、言えてますね〜。(笑) 元山屋さんだから、素敵な自然現象をいっぱい見られたのでしょうね〜。 ここは車で来て車道から撮れるポイントもありますよ。
投稿: imai | 2014年7月26日 (土) 23時07分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 雲海 枝折峠(新潟県魚沼市):
コメント
読みが当たって大収穫ですね!
雲海見てみたいです。
投稿: せいパパ | 2014年7月26日 (土) 00時26分
imaiさん
おはようございます
雨上がりの枝折峠の雲海見事に的中しましたね
枝折峠の雲海の季節になりましたか
これからのはこのような光景が続くことでしょう
これからも時間に余裕がある時に撮影情報を教えて下さい。
投稿: 風太郎 | 2014年7月26日 (土) 04時55分
せいパパさん
おはようございます。
はい、読みが大当り〜。
昨年のこの時期は外ればかりでしたから神様のご褒美でしょうか。
枝折峠の雲海は道路からも見れますから、ぜひどうぞ。
投稿: imai | 2014年7月26日 (土) 05時20分
風太郎さん
おはようございます。
枝折峠の雲海、この日は特別でしょうね。
台風の雨がたっぷりと降ったお陰かと。
狙い目は9月以降ですよね。
久しぶりの雲海を楽しめました。
投稿: imai | 2014年7月26日 (土) 05時23分
imaiさん、ただひと言お見事!・・・
雲海の滝って豪快ですね。
一度見たいですが行って簡単に見られるものでないですね。
投稿: Ryuji | 2014年7月26日 (土) 19時49分
こんばんは。
くもがこぼれていますね。(笑)
もったいないな。
山登りをしているときはいろいろな自然現象を見ました。
今はまったく見ていませんよ。
寂しいものですね。
投稿: 自転車親父 | 2014年7月26日 (土) 21時00分
Ryujiさん
こんばんは。
ありがとうございます。
枝折峠の雲海は、見られる確立が高いのは気温が下がった秋以降の晴れた日です。
一度遭遇したら病みつきになるかも?(笑)
投稿: imai | 2014年7月26日 (土) 23時05分
自転車親父さん
こんばんは。
雲がこぼれてもったいない、言えてますね〜。(笑)
元山屋さんだから、素敵な自然現象をいっぱい見られたのでしょうね〜。
ここは車で来て車道から撮れるポイントもありますよ。
投稿: imai | 2014年7月26日 (土) 23時07分