« 雲海 枝折峠(新潟県魚沼市) | トップページ | Dancing(新潟県魚沼市・枝折峠) »
昨日の枝折峠の続きです。
日の出直後。 朝日が滝雲をほんのり染めました。 女性は薄化粧が好みの僕。(笑)
■撮影:2014年7月21日5:03/晴れ/新潟県魚沼市・枝折峠
投稿者 imai 日付 2014年7月26日 (土) 風景 | 固定リンク
imaiさん おはようございます ヤッタネ、撮りましたね見事な瞬間を流石です、一本とられましたよ 滝の流れ全体も良いのですが、このように流れの中に光が射し込む瞬間は圧巻ですね 今朝は一番先にこのような素晴らしい光景を見せて戴き何か良いことがありそうです。
投稿: 風太郎 | 2014年7月27日 (日) 05時05分
風太郎さん
こんにちは。 枝折峠で雲海を撮る時は、あれもこれもって欲張り過ぎて肝心な光景を取り逃がすことが多々あったので、この日は長秒だけに狙いを絞って撮ってみました。 長秒では相応しくない光景もありましたが、それも実力のうちと割り切りました。 長太郎さんから一本取ったなんて思いませんが、これからの励みになるコメントを頂きありがとうございました。
投稿: imai | 2014年7月27日 (日) 17時32分
こんばんは。 薄化粧ですね。(笑) 私はスッピンも好きですよ。(大笑) 望ましくはスッピンで美人、なんてね。(笑) スローなシャッターですか。 暗いから露光時間が長くなるのですかね。 いい感じですね。
投稿: 自転車親父 | 2014年7月27日 (日) 18時14分
自転車親父さん
こんばんは。 自転車親父さんとライバルになりそう、私もスッピン美人が理想ですよ。(笑) 10秒の露光です、少しアンダーに仕上げました。
投稿: imai | 2014年7月27日 (日) 20時58分
こんばんは~
少しさぼっていたら、 このすばらしい雲海に目が覚めました! 生きているような雲海を見れるのですね!
薄化粧とか、スッピンとか~ 私はハンゲショウかな(笑)
投稿: 舞子 | 2014年7月27日 (日) 21時58分
舞子さん
こんばんは。 目が覚めたそうで嬉しいです〜。 半化粧も好きな部類です。(笑) ハンゲショウは知ってますよ〜、ついこの前皆さんのブログに出ていましたから。 来年になったら忘れると思いますが。(笑)
投稿: imai | 2014年7月27日 (日) 23時36分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ほお紅(新潟県魚沼市・枝折峠):
コメント
imaiさん
おはようございます
ヤッタネ、撮りましたね見事な瞬間を流石です、一本とられましたよ
滝の流れ全体も良いのですが、このように流れの中に光が射し込む瞬間は圧巻ですね
今朝は一番先にこのような素晴らしい光景を見せて戴き何か良いことがありそうです。
投稿: 風太郎 | 2014年7月27日 (日) 05時05分
風太郎さん
こんにちは。
枝折峠で雲海を撮る時は、あれもこれもって欲張り過ぎて肝心な光景を取り逃がすことが多々あったので、この日は長秒だけに狙いを絞って撮ってみました。
長秒では相応しくない光景もありましたが、それも実力のうちと割り切りました。
長太郎さんから一本取ったなんて思いませんが、これからの励みになるコメントを頂きありがとうございました。
投稿: imai | 2014年7月27日 (日) 17時32分
こんばんは。
薄化粧ですね。(笑)
私はスッピンも好きですよ。(大笑)
望ましくはスッピンで美人、なんてね。(笑)
スローなシャッターですか。
暗いから露光時間が長くなるのですかね。
いい感じですね。
投稿: 自転車親父 | 2014年7月27日 (日) 18時14分
自転車親父さん
こんばんは。
自転車親父さんとライバルになりそう、私もスッピン美人が理想ですよ。(笑)
10秒の露光です、少しアンダーに仕上げました。
投稿: imai | 2014年7月27日 (日) 20時58分
こんばんは~
少しさぼっていたら、
このすばらしい雲海に目が覚めました!
生きているような雲海を見れるのですね!
薄化粧とか、スッピンとか~
私はハンゲショウかな(笑)
投稿: 舞子 | 2014年7月27日 (日) 21時58分
舞子さん
こんばんは。
目が覚めたそうで嬉しいです〜。
半化粧も好きな部類です。(笑)
ハンゲショウは知ってますよ〜、ついこの前皆さんのブログに出ていましたから。
来年になったら忘れると思いますが。(笑)
投稿: imai | 2014年7月27日 (日) 23時36分