« 霧のまち・越後川口 | トップページ | 夜空のあなた(新潟県長岡市) »
池ケ原集落の耕作地です。 緑のところは田んぼ、茶色いところはこれからソバを植えるそうです。 パッチワークのような山の大地。
■撮影:2014年8月13日5:35/晴れ/新潟県小千谷市・山本山
投稿者 imai 日付 2014年8月19日 (火) 風景 | 固定リンク
imaiさん おはようございます 山本山高原の光景ですね だいぶ稲に色がついてきましたね、来月の中旬頃には稲刈りみたいですね 山古志付近の稲も色づき始めて来ているんでしょうか。
投稿: 風太郎 | 2014年8月20日 (水) 03時46分
風太郎さん
おはようございます。 長岡市平場のコシヒカリの稲刈りは9月中旬がベストのようですから、ここ池ケ原集落も同じようなものでしょう。 山古志も似たようなものでしょう。 実りの秋が近づいてきましたね〜。
投稿: imai | 2014年8月20日 (水) 08時03分
こんばんは。 そばも作るのですね。 ここでできたそばは美味しいでしょうね。 食べたくなってきます。 江戸っ子ってそば好きなんです。(笑)
投稿: 自転車親父 | 2014年8月20日 (水) 21時50分
自転車親父さん
この直ぐ近くの真人という集落で蕎麦を食べたことがあるのですが美味しかったですよ! 越後っ子だって蕎麦は好きです〜!(笑)
投稿: imai | 2014年8月21日 (木) 09時16分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 霧の大地(新潟県小千谷市・池ケ原集落):
コメント
imaiさん
おはようございます
山本山高原の光景ですね
だいぶ稲に色がついてきましたね、来月の中旬頃には稲刈りみたいですね
山古志付近の稲も色づき始めて来ているんでしょうか。
投稿: 風太郎 | 2014年8月20日 (水) 03時46分
風太郎さん
おはようございます。
長岡市平場のコシヒカリの稲刈りは9月中旬がベストのようですから、ここ池ケ原集落も同じようなものでしょう。
山古志も似たようなものでしょう。
実りの秋が近づいてきましたね〜。
投稿: imai | 2014年8月20日 (水) 08時03分
こんばんは。
そばも作るのですね。
ここでできたそばは美味しいでしょうね。
食べたくなってきます。
江戸っ子ってそば好きなんです。(笑)
投稿: 自転車親父 | 2014年8月20日 (水) 21時50分
自転車親父さん
この直ぐ近くの真人という集落で蕎麦を食べたことがあるのですが美味しかったですよ!
越後っ子だって蕎麦は好きです〜!(笑)
投稿: imai | 2014年8月21日 (木) 09時16分