スローライフ(新潟県柏崎市高柳町荻ノ島)
| 固定リンク
「風景」カテゴリの記事
- 春の枯木コーラス(2022.06.06)
- 街を映す(2022.05.17)
- 花宵の街(新潟県長岡市)(2022.04.17)
- 春の里山 (新潟県長岡市)(2022.04.13)
- 春陽 (新潟県長岡市)(2022.04.11)
「まち並み」カテゴリの記事
- 花宵の街(新潟県長岡市)(2022.04.17)
- 職住一体 (新潟県出雲崎町)(2020.11.05)
- 桜渦流 (新潟県長岡市)(2020.04.15)
- 灯り (新潟県長岡市)(2020.03.17)
- ヒューマンスケール (京都府伊根町)(2019.12.18)
「民家」カテゴリの記事
- 旅の少女(2022.05.30)
- 白い朝(新潟県長岡市)(2022.02.11)
- 職住一体 (新潟県出雲崎町)(2020.11.05)
- 灯り (新潟県長岡市)(2020.03.17)
- 海と暮らす (京都符伊根町)(2019.12.14)
コメント
こんばんは。
スローライフですか。
良いですね。
かやぶきの集落なんですね。
高柳地区って言うのですね。
何度か見せていただいたような?
投稿: 自転車親父 | 2015年9月19日 (土) 21時22分
imaiさん
こんばんは
黄金色の稲と茅葺き屋根の家がとても似合って
いますね。
刈る人 束ねる人 相変わらず素晴らしいお写真に
見入りました。
投稿: Yu | 2015年9月21日 (月) 19時23分
imaiさん
おはようございます
いよいよ今年も萩ノ島も稲刈りが始まりましたか
来月になってから天気予報と相談して山古志撮影行きの実行検討中です。
投稿: 風太郎 | 2015年9月23日 (水) 07時38分
自転車親父さん
おはようございます。
はい、何度も投稿しています。
遠征もせず、地元ばかり撮っている私です〜。(笑)
投稿: | 2015年9月23日 (水) 11時14分
Yu さん
おはようございます。
この茅葺き集落にいくと何故かほっとします。
日本の原風景と人間関係が見えるように思えるのです。
冬になったら、また行ってみたいと思います。
ありがとうございました。
投稿: | 2015年9月23日 (水) 11時16分
風太郎さん
おはようございます。
越後は稲刈りの真っ最中です。
茨木、栃木、宮城は洪水被害で浸水した田畑も多くあるようで大変でしたね。
風太郎さんちの田畑は大丈夫でしたか?
投稿: | 2015年9月23日 (水) 11時19分