« 池上の星(新潟県長岡市川口) | トップページ | 枝折峠 星空から朝焼けの夜明けへ(新潟県魚沼市) »

2015年10月 5日 (月)

星空の山古志・種芋原集落(新潟県長岡市山古志)

集落と宇宙との関係が分るような写真を撮りたくてやって来た。
集落も星空も薄霧で靄っていた真夜中。

■撮影:2015年9月23日/晴れ/新潟県長岡市山古志

2:30 種芋原集落の夜空を昇ってゆくオリオン座
Img_2222

2:47 ↑とほぼ同じ構図で、星が降る集落をイメージして36分の露光。
Img_2231

1:54 種芋原集落は薄霧の中
Img_2216


|

« 池上の星(新潟県長岡市川口) | トップページ | 枝折峠 星空から朝焼けの夜明けへ(新潟県魚沼市) »

風景」カテゴリの記事

まち並み」カテゴリの記事

星景」カテゴリの記事

コメント

久しぶりの記事復活ですね!星を綺麗に撮れる方は本当に尊敬です。夜の絶景は実に神秘的です!

投稿: ローリングウエスト | 2015年10月 6日 (火) 06時11分

ローリングウエストさん

こんばんは。
ありがとうございます。
フイルムカメラで星を撮るのは難しいですが、デジカメなら簡単ですよ。
ISO感度を上げれば誰にでも「写るんです」。(笑)

投稿: imai | 2015年10月 6日 (火) 20時57分

https://www.facebook.com/motoko.furukawa.581にてお写真使わせていただきました。事後報告ですみません。ありがとうございました。

投稿: ももんぐ | 2018年6月29日 (金) 21時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 星空の山古志・種芋原集落(新潟県長岡市山古志):

« 池上の星(新潟県長岡市川口) | トップページ | 枝折峠 星空から朝焼けの夜明けへ(新潟県魚沼市) »