« しずり雪(新潟県長岡市) | トップページ | 早春の雪紋様(新潟県長岡市) »
雪→水→米→酒。 雪は、自然からの贈り物。
■撮影:2016年2月7日8:29/新潟県長岡市
投稿者 imai 日付 2016年2月17日 (水) 風景 | 固定リンク
こんばんは。 雪の呼び名もいろいろありますね。 こちらは今年は撮るほどの雪がありません。 そして奥日光あたりも雪が少ないようですよ。 今年は雪撮影を諦めました。
投稿: 自転車親父 | 2016年2月17日 (水) 22時24分
自転車親父 さん
こんにちは。 ありがとうございます。 今年はどこも雪が少ないようですね。 こちらも例年の半分以下です。
投稿: imai | 2016年2月18日 (木) 11時57分
imaiさん、新潟の真冬の風景久し振りに見せて戴きました。有難うございます。
何時ものimaiさんのブログ堪能して居ります。 雪・水・米そして酒、新潟ならではの自然の恵みですね。
投稿: Ryuji | 2016年2月18日 (木) 20時41分
久々の更新ですね!例年と比べれは雪は少ないのかもしれませんが今は寒いですね~!暖冬も厳寒になったり暖かくなったりで忙しい冬となった感もあります。早く春が来ないかな~
投稿: ローリングウエスト | 2016年2月19日 (金) 05時52分
Ryuji さん
こんにちは。 米も酒も豊かな水があってこそですが、今年は極端な少雪です。 我家の廻りの田んぼは畦が出そうで、早くも春の気配です。(笑)
投稿: imai | 2016年2月21日 (日) 16時07分
ローリングウエストさん
こんにちは。 寒い日もありますが、やっぱり今年は暖冬ですね。 雪降りの日が続かず、雨が降ったりして、やっぱり変です〜。
投稿: imai | 2016年2月21日 (日) 16時10分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 綿雪(新潟県長岡市):
コメント
こんばんは。
雪の呼び名もいろいろありますね。
こちらは今年は撮るほどの雪がありません。
そして奥日光あたりも雪が少ないようですよ。
今年は雪撮影を諦めました。
投稿: 自転車親父 | 2016年2月17日 (水) 22時24分
自転車親父 さん
こんにちは。
ありがとうございます。
今年はどこも雪が少ないようですね。
こちらも例年の半分以下です。
投稿: imai | 2016年2月18日 (木) 11時57分
imaiさん、新潟の真冬の風景久し振りに見せて戴きました。有難うございます。
何時ものimaiさんのブログ堪能して居ります。
雪・水・米そして酒、新潟ならではの自然の恵みですね。
投稿: Ryuji | 2016年2月18日 (木) 20時41分
久々の更新ですね!例年と比べれは雪は少ないのかもしれませんが今は寒いですね~!暖冬も厳寒になったり暖かくなったりで忙しい冬となった感もあります。早く春が来ないかな~
投稿: ローリングウエスト | 2016年2月19日 (金) 05時52分
Ryuji さん
こんにちは。
米も酒も豊かな水があってこそですが、今年は極端な少雪です。
我家の廻りの田んぼは畦が出そうで、早くも春の気配です。(笑)
投稿: imai | 2016年2月21日 (日) 16時07分
ローリングウエストさん
こんにちは。
寒い日もありますが、やっぱり今年は暖冬ですね。
雪降りの日が続かず、雨が降ったりして、やっぱり変です〜。
投稿: imai | 2016年2月21日 (日) 16時10分