夏にさよなら!
| 固定リンク
「風景」カテゴリの記事
- 街を映す(2022.05.17)
- 花宵の街(新潟県長岡市)(2022.04.17)
- 春の里山 (新潟県長岡市)(2022.04.13)
- 春陽 (新潟県長岡市)(2022.04.11)
- 春告げパッチワーク (新潟県長岡市)(2022.03.22)
「スナップ」カテゴリの記事
- うみかぜ (新潟県出雲崎町)(2021.09.20)
- 水の舞台 (新潟県十日町市 キナーレ)(2021.07.30)
- 青い傘 (新潟県長岡市 中心市街地)(2021.07.28)
- 赤いバス (新潟県長岡市 中心市街地)(2021.07.28)
- 白いパラソル (新潟県長岡市 中心市街地)(2021.07.28)
「子供」カテゴリの記事
- なかよし下校(2021.11.19)
- 夏にさよなら!(2020.09.19)
- 光の子 (新潟県十日町市 まつだい農舞台)(2020.08.19)
- のぞきみ (新潟県十日町市)(2020.08.12)
- ワープ (新潟県十日町市)(2020.07.31)
コメント
imaiさん こんばんは
そちらは台風の影響はありませんか。
美味しいお米ができる時期ですね。
今日はフォトコン入賞の作品をじっくりと見せていただき
堪能致しました。お仕事をなさりながらしっかりとお写真も
写していらっしゃるご様子が伝わってまいりました。
これからも楽しみにしています。
投稿: Yu | 2020年9月24日 (木) 17時52分
Yuさん
こんばんは。
台風の影響はありませんよ。
梅雨時の長雨、夏の猛暑の連続に米の出来具合を心配しましたが、例年並みの品質と収量のようで一安心です。
拙作を見ていただいたとのことで恐縮です。
フォトコンが目的で写真を撮っているわけではありませんが、写真の指導は一度も受けたことのない私なので、入賞すると選者から好評とアドバイスをいただけるので、それを励みにフォトコンに応募しています。
とは言ってもほとんでが佳作ばかりです。(笑)
これからも写真を楽しみながら精進したいと思います。
投稿: imai | 2020年9月24日 (木) 21時45分