« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »

2021年5月

2021年5月20日 (木)

養鯉池 (新潟県 JR飯山線)

生業の養鯉池の脇を、人々の暮らしと密接なローカル線の気動車が走ってゆきました。

Img_6697

■作品名:養鯉池 

■撮影:2021年5月15日7:29/新潟県 JR飯山線

 

| | コメント (0)

2021年5月11日 (火)

冬鳥が北へ帰る頃 (新潟県長岡市)

残雪ももう少しで消えそうな山奥の池。
明るくなったら、新緑や残雪を映し込む池の対岸をキンクロハジロが泳ぎ始めました。
時々水中に潜っていましたが、餌を採っているようでした。

_mg_5854

_mg_5929

■作品名:冬鳥の春
■撮 影:2021年5月4日/新潟県長岡市

 

| | コメント (0)

2021年5月 8日 (土)

芽吹きの頃 (新潟県長岡市)

誰もいない山奥の池で、夜が明けるのを待っていた。
芽吹いたばかりのブナの新芽が、朝陽を受けて目覚めてきた。

_mg_5591

■作品名:芽吹きの頃
■撮 影:2021年5月4日5:21

| | コメント (0)

2021年5月 6日 (木)

森の誘い (新潟県長岡市)

残雪の上を歩いて行って、ブナの森の入り口に着いた。
雨の森の奥は霧で煙っていて見通しは効かなかったが、冬から春へと移りゆく森の息遣いを感じた。
森の中に入っていきたかったけれど、この日は熊除けの携帯ラジオを持っていたなったので断念した。
森の奥は元々は彼らの領域だ。

_mg_5459

■作品名:森の誘い 
撮影:2021年4月29日11:55/新潟県長岡市

| | コメント (0)

« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »